mato_nayu › 2014年09月05日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年09月05日

このみ。

長女12歳。
キラキラ、フリフリは全くいらないという。

んでも、夏休み、「ワンピースとは、上下を考えずとも1着で完了し、しかも風が入って涼しく、なんて楽なのか!!」というのを悟った。
が、それも休みの日限定。普段はTシャツにハーフパンツ、という女子的なものは感じられない姿。←もちろん母も人の事は言えない。






そんな長女が、


「お母さん。これで作って!!」




と、ときめいた生地がこちら。








ちょっと、おとぼけなシマウマさんがちらほら。



「え?これ??ホントに穿くの!?」

と、聞いたところ、、、



「うん!絶対穿く!!!」



と言うので、




ウエストは、簡単リブ仕様にし、





後ろポケットには、もう閉店された、おあと屋さんの生地。
おあと屋さん、いろいろ個性的な生地があって、楽しかったなぁ。まあ、お値段はかわいくなかったので、見てるだけ~のことが多かったけど。





COZYさんのサルエルハーフパンツSサイズ。


作りました。




と、ここで、そういえばまだ手を付けてなかった型紙を引っ張り出し(ぐちゃぐちゃの部屋から(←)発掘し)、



one's one さんのゆるT150サイズ。


作りました。

生地はどれもslow boatさん。

ワタシはどうもこの、杢入りとかスラブものが好きなようでして、 いろいろ組み合わせてみましたよん。




そして、後ろには何の役にも立たない小さなポケットを勝手につけてみたりして。。






こんな感じで着てもらおうかかと、思います。(お?やはり女子力が見当たらない)




出来上がって、長女にみせてみたところ、

「わぁ!かわいい♪今度の休みこれにするな(只今、連日運動会の練習のため、毎日体操服なのです)!!」と、言っていただけたので、よしとします。 



まあ、結局、ワタシと好みが似ているということか。






(ただ、、、只今絶賛成長中な長女。現在151cmを超え、どちらもジャストサイズ。。来年は無理かもな)  

Posted by mato_nayu at 14:46Comments(4)