mato_nayu › 2011年01月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年01月31日

カシュカシュフーディ  Mサイズ

土曜はパンの焼きすぎで力尽き、日曜は買出しや片付けなどでミシンの前に座れず、

で今日は、旦那様が子供たちを寝かしつけにいってくれたおかげで生きとります。(やっぱりね、布団入っちゃうと生還できないよ・・・)




  それで、この間書いた大人サイズのものを仕上げてみました。







 

  rechercheさんのカシュカシュフーディです。
     続きを読む

Posted by mato_nayu at 22:48Comments(0)

2011年01月29日

充実

 焼いて





 

 
    

     お腹がすいてたので1個食べ・・・ 
 





 

 焼いて



 







 焼いて

 






 
 焼いて

 








 焼いて
  
 






    焼きすぎた!!
  

Posted by mato_nayu at 12:15Comments(0)

2011年01月28日

途中経過

眠いよ~ 寒いよ~  で、冬は子供たちの寝かしつけから、生還することが難しい。

きっと、一番に堕ちていることでしょう・・・・



   で、先日の春色の途中経過






  簡単でかわいいどるまんさん。今は重ね着で、暖かくなったら1枚でもいいかな。(接結ニットなので肌に当たるほうは綿です)




   もう一個はカーデ。




   カーデ、好きです。さっと羽織れて、暑くなって脱いでもかさばらないので


 でも、またボタンまち。いいの、あっ、これだ!!!って思えるのを見つけたから(いつもはなかなかみつからない・・・)









   さてさて、上の2つは子供サイズ。





  もちろん、大人サイズも裁断済み(色違いで)

 
  




   あと、今日1日がんばろ。明日は休みだ。あっ、子供たちも休みだわ・・・  子供たちよ、どうか母ちゃんのことはほっといてくれ 
   

Posted by mato_nayu at 06:25Comments(0)

2011年01月26日

春色

昨日は1日頭痛だったので、子供たちと一緒に9時30分就寝・・・

で、ぱっと目が覚めたのは4時!? 習慣て恐ろしい・・・
  
    


       でも、寒くて布団からなかなか出れず、結局5時から動き始めましたが・・・    
  
   

    うちの次女はタイツが苦手(キュッとあげるのとか、裸足になれないのが嫌みたいで・・・)

  で、簡単スパッツを  
 

  レースも何もない、何の変哲もないスパッツです。出来れば、パンツとしてもはけるようしっかり目の生地で・・・       あっ、前後が分かるよう何か印はつけようかとは思ってますが・・・


      で、タイトルの春色は・・・   続きを読む

Posted by mato_nayu at 17:34Comments(0)

2011年01月24日

バックボタンカーデ  その②

この間作ったバックボタンカーデ
ガーゼ裏毛で作ったら、裾がちょこっと伸びて気になったので、今度はmocaさんのジャズネップ天竺で・・・










  また、用尺の都合上バックボタンにはなってないけど・・・(だって、そんなにいっぱい買えないし・・・)
  続きを読む

Posted by mato_nayu at 17:29Comments(0)

2011年01月23日

そんな日






   


   どんな日?







 






  
 

  こんな日!! パン・オ・ショコラのはずなのに渦になってない!!!!
  
 ああああ、たっぷり時間かかったのになぁ
     
   実は昨日車ぶつけて、どんよりした気分で焼いたからかなぁ・・・  ああ、何してても
  考えてしまう。今更どうにもならんのに・・・
    がんばって働こ 
  

Posted by mato_nayu at 16:18Comments(0)

2011年01月21日

久々・・・

5:20スタート

角食用  粉500g イースト小さじ3



バゲ用  粉160g イースト1/8



    フラッシュでよく分からん(どう切るんじゃ?)

      

      
20:30終了

 今日は、ちょこっとイースト多め でもあんまり出来上がり時間はかわらなったな  
まあ、昼間はストーブつてないし、こんなもんなんかな  



      山食が焼きたい!!でも、子供たちは皮(耳かな)がパリッとしているのより、角食
    のしっとりしているのが好きらしい・・・(固いバゲは自分用)   山食もかわいいのになぁ・・・






   縫い物、縫い物は・・・  そろそろ春物を・・・とは思うんだけど・・・、冬生地で雪崩が起きそう・・・  

Posted by mato_nayu at 22:15Comments(0)

2011年01月20日

ほっ・・・

なんとか、昼休みにほっこりんさんへ行くことが出来ました。
社長が戻る前に会社に戻れたし・・・よかったぁ




で、本日の戦利品
   続きを読む

Posted by mato_nayu at 20:29Comments(0)お買い物

2011年01月19日

明日は・・・

  明日ほっこりんさんへ






  あれ?少ない?  続きを読む

Posted by mato_nayu at 21:35Comments(0)

2011年01月18日

えーと・・・

  えーと、まず昨日のタートルフード

 やっぱり、私の腕の問題のようで、これが精一杯です。
 生地はソレイユさんのメルトンフリースというもの。とってもやわらかくて気持ちがいいです。ただ、委託品となると委託料が発生するのでお高くなってしまうよなぁ・・・  どうしよう、自分用にするか・・・  ちょっと考えよう


 こちらは子供サイズ
ブルゾン110(あっ、ボタンまだ)
ブリュームジレ130

 もうちょっとがんばれるかなぁ  

Posted by mato_nayu at 17:16Comments(0)