mato_nayu › 2012年04月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年04月26日
やらかしたぁぁぁ

なかなか上達しないパン作りをしてるんですが、←結構長い間
最近やっとで、
「バゲット食べた~い」
「何も入ってない(プレーンってこと)ベーグル食べた~い。で、ハムとかチーズはさんでぇ」
と、まあ、嬉しい声が聞こえてきてましてね♪(でも、2人とも歯抜け。次女なんか、上下の前歯なかったりするんですけど)
そんなん、母ちゃん頑張るわ!!
と、そんな気合が余計によくなかったのか、、、

いつにもまして、ひどいみてくれですが、
実はね、

グニャンとねじれてまふ(泣)
生地を余熱完了したオーブンへ、滑り込ませようとした時、まさかまさか、シートから滑り出し、あっついあっつい天板にじかに乗っかるなんてぇぇぇぇぇ!!!
もう、声にならない悲鳴出ました←ひぇぇぇえええぇえええぇええぇ みたいなかんじ
必死に、熱い天板と戦いながら、なんとか形を作り、焼きました。
だから、食べれるものが出来ただけ、奇跡なのかも。
また頑張ろうと思います。
2012年04月23日
りぃべんずぃぃぃ

この間もどきを焼いてから、まだ生きてるかと、恐る恐る使ったレーズンから起こした元種で、山食仕込みましたの。
結果、、、
生きてたぁぁぁぁぁ (っていっても保険にサフをチョコッと入れてたりして)

ピチピチッと音がしてくると、嬉しくなるね♪(出来は置いといて←ええええええ!?)

ホシノさんもまだお元気なようで♪(冷蔵庫の中で放置気味でしたが・・・)
まあ、リベンジになったかどうかは、、、、、


・・・・・
みえないわ!!←都合の悪いことは目に入ってこない病です
精進、精進
2012年04月23日
わんぴ。

先日のシャツを作る前に出来上がってたもの

(イ、イロがおかしい・・・)
ボーダーのほうが140、紫(紫なのよーーーーー!!全然わかんないけど(泣))のほうが130サイズです。
どちらもTシャツのパターンいじってます。

↑こっちのイロのほうが近いな
ここ数年、毎朝「ハンカチ持った?ティッシュは?」と声をかけ続けてるぐらいなので(どちらかというと4年生のほうが怪しい)、ポケットつけました。

ちょこ、

ちょこと・・・
気に入ったものを入れながら進めていきましょ
2012年04月22日
パンもどき

バ?

バゲ?
あああああ、進歩しとりませんな
こっちも

のびたーーー!?

裏っ側全く・・・
↑このパン。いつも、暖かくなくて発酵しなさそうな時は、オーブンで余熱を数秒するのが(日中なら車ん中とか)、すっかり忘れてて数分つけてた!!まあ、そりゃ、すんごい焦ったよ。だって、ラップが溶けるぐらいの温度にはなってたわけで・・・それをしでかしたのが、一次発酵中。もう、だめなんじゃないかと思ってた・・・ でも、何とかパンぽくなってくれました。
ああ、びっくりした。

まだまだ、やりますぜい←そろそろこりた方がいいじゃないだろうか・・・

で、これはこれでいいんだろうか??? 続きを読む
2012年04月18日
白いシャツ

conoriさん閉店間際、思わず手を出したパターンをやっと形にしました。

(ええ、ええ、ボタンホールまだです。そろそろミシン借りたほうがいいかしら・・・)
メンズ ヨークシャツです。

ただ、これを作るのに選んだ生地がねぇ・・・
ちょっとやり直したい、と思ってほどくと、ガッツリ針穴があいてしまうので、縫って、しっかりアイロン、息をとめてステッチ、みたいな・・・ホント、気ぃ使いました。
少々息切れ気味です。
でも、達成感が違いますね。しかも、途中から楽しくなってきます←何の病気?
レディースのシャツ(そう、ブラウスじゃないやつ)も欲しいなぁ
あっ、そうそう、今年とうとうやってきました。
やっと班長が終わったと思ったところに、小学校役員・・・しかも学級委員とは!なんともたいそうな・・・
まあ、長女入園時から今までなんも当たらなかったので、そろそろなんか来るんじゃないかと思ってたとこだったりするんですが・・・ やっぱり気が重いですな
今年もバタバタしそうです
2012年04月17日
2012年04月15日
カーデとか・・・

見切り発進大得意、何とかなるさ、みたいな感じで、計画性など持ち合わせてないんですが←困った大人だ
削っては眺め、縫っては眺め、何とか形になりました。

muniさんの、無料パターンお借りしましたの。

ポケットも付けてみました。
(あっ、ボタンはまだです。ミシン借りてからにしようと思ってるので、のっけてるだけです)
それで、
それでね、

こんなのも作ってました。(何とか、シートに使えそうなバターを総動員して)
高温で焼いたので(@99年製のオーブンレンジ比) 外側は、ガリッと♪

中は・・・まだのようです。
もうちょっと、高さが出るように意識せねば
2012年04月14日
届いたの♪
お散歩マルシェ、主催者のpine様より届きましたよ♪

ブルブルッとします←武者震い??
いつも、不安盛りだくさんで向かいます。
今回も、↑届いてもう緊張してたりします。
ちゃんと、お話できるよう(純日本人なんですけどね、いつもわたわたしてて変な汗かいててすいません)
そして、少しでも楽しんでいただけるよう、ぐぁんばりたいと思いまぁす。

ブルブルッとします←武者震い??
いつも、不安盛りだくさんで向かいます。
今回も、↑届いてもう緊張してたりします。
ちゃんと、お話できるよう(純日本人なんですけどね、いつもわたわたしてて変な汗かいててすいません)
そして、少しでも楽しんでいただけるよう、ぐぁんばりたいと思いまぁす。
2012年04月12日
いつの日かやってくるだろうか
いつか、
いつかと思いながら・・・

この間のシュワッとちゃんとから種を作って焼いてみましたの。
いんやぁ、夜仕込んで朝焼こうとしたもんだから、ちょっと計算が狂い(そう、まだあんまり暖かくなかった・・・)
でも、ほっといて出勤するわけにもいかず、強制的に焼いたわけで・・・

ここで焼き始めたの。(もうちょっとおいときたっかったぁぁぁ)
今回はね、バターの代わりに、

これ入れてみましたの。
固形のバターを入れ込むより、楽かも・・・
うひっ♪
んでさ、やっぱり懲りてないんだろうね
初めて起こしてみたときは、確かTシャツで過ごせる時だった様な気がしてさ・・・)
その頃を思い出し、

今日から一緒に出勤です。
太陽さえ出ていればさ、家に置いとくより車の中のほうがあったかいんじゃないかと・・・(おかげで安全運転ですわ)
いつか、いつか、かっこいいの焼ける日が来るだろうか・・・
いつか、いつか、ぱったり焼かなくなるんだろうか・・・・・
まあ、今はまだその時じゃないな
頑張って、育ってねぇ
いつかと思いながら・・・

この間のシュワッとちゃんとから種を作って焼いてみましたの。
いんやぁ、夜仕込んで朝焼こうとしたもんだから、ちょっと計算が狂い(そう、まだあんまり暖かくなかった・・・)
でも、ほっといて出勤するわけにもいかず、強制的に焼いたわけで・・・

ここで焼き始めたの。(もうちょっとおいときたっかったぁぁぁ)
今回はね、バターの代わりに、

これ入れてみましたの。
固形のバターを入れ込むより、楽かも・・・
うひっ♪
んでさ、やっぱり懲りてないんだろうね
初めて起こしてみたときは、確かTシャツで過ごせる時だった様な気がしてさ・・・)
その頃を思い出し、

今日から一緒に出勤です。
太陽さえ出ていればさ、家に置いとくより車の中のほうがあったかいんじゃないかと・・・(おかげで安全運転ですわ)
いつか、いつか、かっこいいの焼ける日が来るだろうか・・・
いつか、いつか、ぱったり焼かなくなるんだろうか・・・・・
まあ、今はまだその時じゃないな
頑張って、育ってねぇ
2012年04月11日
ぶつぶつ・・・
昨日はあんなに暖かかったのに、今日は雨で肌寒い・・・
雨だから、花粉は飛んでなさそうなのに、昨日のが残ってるのね・・・
ハナミズ止まりません(泣) 鼻セレブじゃないと痛くてたまりません。とうとう、まぶたも両目よろしくありません(大泣き)
早く終わってください。ホントに!!!
んで、ブツブツいいながら出来上がったもの

muniさんのねじねじなんです
裾に向かってもう少し幅をしぼり、

ポケットもでろーんと出てこないように(いや、パターンどおりにしといたらいいのよ、いらんことばっかししたがるな)

↑只今、「ワンピース」大好きな長女に「サンジのキックして」とお願いしたところ、こんなポーズに・・・どこも苦しいところはないそうです。(雨降り時なので暗くてすいません。ちょこっと、試着しましたが、ちゃんと出品時には洗濯完了後のものを)
どなたかのお気に入りになりますように
雨だから、花粉は飛んでなさそうなのに、昨日のが残ってるのね・・・
ハナミズ止まりません(泣) 鼻セレブじゃないと痛くてたまりません。とうとう、まぶたも両目よろしくありません(大泣き)
早く終わってください。ホントに!!!
んで、ブツブツいいながら出来上がったもの

muniさんのねじねじなんです
裾に向かってもう少し幅をしぼり、

ポケットもでろーんと出てこないように(いや、パターンどおりにしといたらいいのよ、いらんことばっかししたがるな)

↑只今、「ワンピース」大好きな長女に「サンジのキックして」とお願いしたところ、こんなポーズに・・・どこも苦しいところはないそうです。(雨降り時なので暗くてすいません。ちょこっと、試着しましたが、ちゃんと出品時には洗濯完了後のものを)
どなたかのお気に入りになりますように