mato_nayu › 2011年11月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年11月30日

っふ

       あああああ、すいません、タイトルも思いつきませんわ








この間の日曜日、母ちゃんがパンがぁぁぁとか、1週間の帳尻を合わせるべく家事をこなしている間、子供達が粘土してて・・・

「絵の具使っていい~?」とか

「この手のひら悪魔やなぁ~」とか言いながら、やっていたのはこれでした・・・(確かにひどい色してた)












   っふ、こんなちっさいの












なかなかどうして、どうやら物忘れが激しく、やらなければいけないこと、こなさなければいけないこと、
忘れがちです・・・・そんななか風邪っぴきになったり・・・ひいたらひいたで治りは遅いし、歳かねぇ←ひとつ歳とったしね



   あまりにも、あまりにもなので、旦那さんが、メモに書き出してくれましたわ。ほんとすいませんなぁ





          なんとか、なんとか、こなしていきましょう



    


      あああああ、なんだか、明日から12月かと思うとやっぱり焦るうぅぅぅぅぅ



  

Posted by mato_nayu at 22:40Comments(0)日常

2011年11月27日

なかなかね・・・



なんだかなぁ・・・なブツになってしまいました・・・


(いや、これの前にもっとなんだかなぁなブツを焼いてしまってますが・・・)




14時間後でこの御様子・・・どうみても前回の元種とは違うようです・・・←でも、まあ前回元気のある元種はカンパ用だったので、ちょいと違うのかもしれんのですが・・・  最近寒いしね

前回と同じように、エキスは出来上がってるようにはみえたんですが(ふた開けたらシュッワってあふれてきたのに!!)どうやら、違ったようですな・・・



     ムッズカシイナ!!!


アンテイシタパンヤキガシタイデス












      そうして、イースト仕様にカエル・・・


  

Posted by mato_nayu at 20:01Comments(2)

2011年11月23日

七五三




今朝は寒かった・・・








なんとか、昨夜着物も直して(ホント何でもギリギリでして)、バタバタと出掛けてきました。









まあ、この次女さん。小さい頃は難しかった・・・
まず、生後1ヶ月経たないうちに、へそから出血(なんてことはなかったけども、ホント、びっくりした!!)長女のときほどおっぱいもあまり沢山飲まないのに、離乳食は断固拒否。口すらあけてくれなかった・・・
やっと、食べ物に興味を示したころ(8ヶ月近く)の主食は、細く切ったトーストやみかん、海苔とか・・・自分で手づかみで食べれるもの。もう、離乳食なんてもんじゃなかった。←母は楽だったけど
そんなこんなしてて、母乳の免疫がなくなってきた頃、発熱。しかも、結構短時間で40度越え。痙攣つき!!ほんとにほんとに、初めて痙攣見たときは、どうしようかと・・・それからも、発熱のたびに痙攣するわ、40度超えるわで、この頃が一番痩せてたね←私が




でも、まあ、最近ではめったに熱も出すことなく、元気に登園してくれてるし、3年生の長女よりご飯たくさん食べるときもあるし、次女ということもあり、長女よりしっかりしてるところもあるし、そして来年は1年生。







どんどん元気で大きくなっておくれ。(母ちゃんはどんどん年老いていくけど)  

Posted by mato_nayu at 21:32Comments(0)日常

2011年11月20日

ふむ












       




              体重の増えっぷりがハンパないです・・・・  

Posted by mato_nayu at 08:52Comments(2)

2011年11月14日

終わってみて・・・

やっと、やっと床が見えるようになってきましたぁ←どんなにひどいの??

年内目標で片付けたいと思いマフ←結構ゆっくりね















なかなか、自分のブースを離れるわけにはいかなくて(いや、隙を見ては結構走って回ってたりして・・・)
ちらちら気にしながらみてて終わり際、PINEさんで購入しました。











これで、オサレなお家になるかなぁ♪(旦那さんも「洒落たもの買ってきたなぁ」って・・・そう、我が家洒落てません・・・私のせいですがね)


本当に、終わってみて、ちょっと落ち着くと、反省だらけです。(接客なんてあったもんじゃない、タグ付けすら間に合ってないんですから)
でも、でも、次こそは!!と思うのです。(それでも、またあたふたしてると思いますが・・・)
お付き合いいただけると幸いです。


























で、ちょいと日常に戻って・・・




朝食用に(クープゆがんでるな)










なんて、実はね、前回癒しの存在のものがうまくいってなくてですねぇ・・・   破棄しましたの(いや、ホシノさんは大丈夫だったのでまだ使わせていただいてますが)    初めておこしたときと気温も違ったとは思うんですがね、泡もシュワッと出てきたし、イケルンジャナイかと思ったんですが・・・  激マズでした・・・(もちろん種が悪かったから焼けたものもひどかった!!)
確かに、酵母エキスの匂いも違ったし、元種の味も(勇気出して確認しました)すっぱかった!!
いやぁ、ホント自家製酵母むずかしいですわ(泣)




でも、購入したレーズン300g入り。一回の使用量45g・・・・まだまだ、あきらめず様子を見ていこうと思いマフ









  

Posted by mato_nayu at 20:48Comments(0)日常

2011年11月10日

ありがとうございました!!


や、やっと、車から荷物降ろし終えました・・・




平日にもかかわらず、たくさんのお客様に足を運んでいただき、本当にありがとうございました!!


やっぱり、やっぱり、イッパイイッパイ、オロオロでした(大汗)
なんていっても、昨日から、ボタン付けどんだけ時間かかるの??ってぐらい、手が動かなく(緊張してて)失敗ばかりで、ああああ、明日なのにぃぃぃぃぃって、本当に、気ばっかり焦ってまして・・・
当日も、開始時間までに商品を並べるので精一杯!!←ここでも大汗
タグ付けも全く出来ていなくて、皆様にはご迷惑をお掛けしました。しかも、全くの大慌てでスマートな対応など、一切できず、ホント申し訳なかったです。←ここではもう滝のような汗
お散歩マルシェ、初回からの参加にもかかわらず、全く進歩しておりません。(大泣き)
そんな中、お買い上げくださった方、足を止めていただいた方、来場くださった方々、本当にありがとうございました!!



あまりにもテンパリ中で、写真を一切撮ってくることが出来ませんでした・・・←ここも大問題


でも、でも、こんな私に声をかけていただき、作品を見ていただき、本当に感無量でございます!!

ありがとうございました!!!



これで、また次に向かって頑張れそうです。








そして、こんな全くへっぽこな私に出展のチャンスを下さるPINE様。
本当にありがとうございます。



「仕事休んで行ってこい。(当日)弁当は作らなくていい。(いつもたいしたもの作ってないのに)楽しんで来い」といってくれた、旦那さん。

「お母さん頑張ってきてな」って行ってから登校してくれた長女。

暗くなるまで、園で待っていてくれた次女。


本当に、みんなありがとう。



かあちゃん、また頑張ります!!








あっ、でもとりあえずこのひどい部屋(うちにはミシン部屋など無いので、リビングの一角を借りてまして・・・)を、大掃除もかねつつやっつけたいと思います。








今日は、本当に本当にありがとうございました!!

  

Posted by mato_nayu at 18:38Comments(8)

2011年11月09日

いよいよ!!!

いよいよ!!













とうとう!!!





                  (裏面です)





明日、お散歩マルシェです!!!!!






えー、えーと、きっと1人で変な汗かきながらワタワタしていると思います。(だって、まだタグ付けてなーい。あっ、タオル持ってこ)
開始時間に間に合うかどうか・・・←いつもことだったりする
明日、間違いなくイッパイイッパイの私ですが、お気軽に声をかけていただけるとうれしいです。(ちゃんと受け答えできるか心配ですが・・・)




ホントにドッキドキです。過呼吸になりそう・・・←気をつけよう


深呼吸して明日を楽しみたいと思います。










     どなたかのお気に入りがみつかりますように  

Posted by mato_nayu at 22:15Comments(4)

2011年11月07日

ワルアガキ







とうとう、今週です。お散歩マルシェ。

   


     どうしようぅぅぅぅぅ
  






まだまだ・・・







フードコートだったり・・・(ああ、これもステッチ満載でした・・・しかもカフス部分のステッチがまだなのを発見・・・)











プルオーバーを作った生地がかわいくてニマニマしてみたり・・・←怪しいな












届いたキットに手ぇ出してみたり・・・(いやぁ、キットなんて買うの久しぶりでしたが、でも、やっぱり作ってみたくて・・・キットなんで材料は揃ってるし・・・楽チン♪あっ、でもこれは自分用)












パンツ縫ってたら(またダブルステッチ!!)糸が足りなくなったり・・・










まだ、もうちょっとワルアガキしようと思います。



  

Posted by mato_nayu at 05:25Comments(0)

2011年11月05日

リベンジのはずが・・・















長い、長~いダブルスッテチ地獄   (目、目がぁぁぁぁぁぁ)













ベルト裏には大好きなfait759さんのロンドンストライプ

気ぃ使って仕上げてたはず・・・・













このぐらい離れてたらいいかなぁ
リベンジのはずが返り討ちにあう・・・

















      き、き、きっとこの方達が私を癒してくれるはず  

Posted by mato_nayu at 21:41Comments(4)

2011年11月04日

気分転換 (という名の現実逃避)















  
昨日、日が暮れかけてから出来上がったもの。←写真のへたさを太陽のせいにしてみる




食パンは全粒粉入り。
バゲは、クープが開くようになってきた!?(次はちゃんと長さ測ろう)
中はまだまだだった・・・  つ、次は、蜂の巣のような気泡を目指しましょう。←いや、成形も問題なのに、ハードル上げすぎ







と、まあ、もうイベントが来週に迫っているのにもかかわらず、こんなことしてます。


          落ち着け、落ち着けと念じながら








さて、今日は金曜日。
最後の週末を生かせるよう、なんとか、今日頑張ってきます。







  

Posted by mato_nayu at 07:01Comments(0)