mato_nayu › 2011年09月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年09月07日
モケッ♪
なんだか、ホントにタイトル思いつかん・・・
涼しくなってきたので(いや、今朝なんて寒かった!!)やつに手ぇつけました。
ヒヒヒヒヒ

モケモケです。(我が家ではボアやファーの事をモケモケと呼びます)
やわやわぬくぬくです。かわいいやつです。
が、
裁断したら最後、早く仕上げないと、縫ってる自分、部屋中、いや、家のいろんなところに、ボアが飛びまくりなのです。
よかった~ 仕上がって・・・

ポケットに手突っ込んで暖かいとうれしいので、内側にもボアを

タグはベリボさんのドイツ語タグ。こちらの意味は「健康が一番」みたいな事。今年こそこの言葉を噛み締めた年はないな

こんな感じで出来上がりました。サイズは130です。
11月イベントへ
涼しくなってきたので(いや、今朝なんて寒かった!!)やつに手ぇつけました。
ヒヒヒヒヒ

モケモケです。(我が家ではボアやファーの事をモケモケと呼びます)
やわやわぬくぬくです。かわいいやつです。
が、
裁断したら最後、早く仕上げないと、縫ってる自分、部屋中、いや、家のいろんなところに、ボアが飛びまくりなのです。
よかった~ 仕上がって・・・

ポケットに手突っ込んで暖かいとうれしいので、内側にもボアを

タグはベリボさんのドイツ語タグ。こちらの意味は「健康が一番」みたいな事。今年こそこの言葉を噛み締めた年はないな

こんな感じで出来上がりました。サイズは130です。
11月イベントへ
2011年09月04日
むむむむむ
長女が「おかぁさーん、ゴーヤなっとるよ~(春に緑のカーテン効果を狙って植えてみてたのです。もう終わったかと思ってたんだけどなぁ)
って、教えてくれたのでみてみると・・・

発見!!
っていうか、ちょっと待て。どうやって採る?いや、採るには脚立さえあればなんとかいけるのか??さて、誰が採る?????
植えたやつだな・・・・
ああ私か・・・ まあ、仕方ないか、自分で植えたんだし・・・
んで、シェフ登場です。

シェフのおっしゃるとおり進めてみます。
今まで、教室にも行ったことなく全くの自己流。ホント全くついていけなくて何度一時停止したことか!!! ホントに飲み込みワルイノデス

一次発酵です
ちょっとこの間に掃除機してぇ♪ なんてしてたら・・・・

!?
蓋しっかりしてたのにぃぃぃぃぃ
ホントはいろいろ記録に残そうかと思ってたのに、あれよあれよと・・・
(DVDにもついていけず、もう、ホント、精一杯・・・ )

なんとかそれらしいものが出来ました・・・
まだまだ予習復習しないかんです。
すいません、シェフ。今度はちゃんと温度計準備して臨みます。

山も失敗したしな・・・
って、教えてくれたのでみてみると・・・

発見!!
っていうか、ちょっと待て。どうやって採る?いや、採るには脚立さえあればなんとかいけるのか??さて、誰が採る?????
植えたやつだな・・・・
ああ私か・・・ まあ、仕方ないか、自分で植えたんだし・・・
んで、シェフ登場です。

シェフのおっしゃるとおり進めてみます。
今まで、教室にも行ったことなく全くの自己流。ホント全くついていけなくて何度一時停止したことか!!! ホントに飲み込みワルイノデス

一次発酵です
ちょっとこの間に掃除機してぇ♪ なんてしてたら・・・・

!?
蓋しっかりしてたのにぃぃぃぃぃ
ホントはいろいろ記録に残そうかと思ってたのに、あれよあれよと・・・
(DVDにもついていけず、もう、ホント、精一杯・・・ )

なんとかそれらしいものが出来ました・・・
まだまだ予習復習しないかんです。
すいません、シェフ。今度はちゃんと温度計準備して臨みます。

山も失敗したしな・・・
2011年09月02日
本日の朝食

なんとか間に合った・・・
長女が「お母さん!これ正解!!!」ってさ。
なんだ、いつもは不正解なのか!?かたい、かた~いバゲット焼くぞぉぉぉ←失敗作多し

なんだか、今日は頑張れたわ
頑張れ、今日は金曜日