mato_nayu › 2011年09月24日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年09月24日
リベンジ
前回こりずに仕込んだもの
どうやら、まだまだ元種の見極めが出来てなかったらしく、散々な結果に終わりました(泣)
一番最初に起こしたときは、暖かい日だったので、まあ本のとおりに進んでいけたけど、この間はちょいと涼しかったので、進み具合が遅かったようです。それなのに、強引に仕込んだ私が悪かった・・・
とても、載せれるような物は出来上がりませんでした(なまこのようなものが2本と、山食焼くつもりがなんだかパウンドケーキのようにみえるような物と)

保険としてサフでベーグル仕込んでてよかった
で、このままでは悔しいので、時間が経ってるのでちょっとは熟成したであろうまだ残ってる元種と、サフをちょろっと使ってリベンジです!!

16時30分 パンチ後(こねあがりの写真は撮るの忘れた)

2時40分 一次発酵終了(目覚ましに気づかずこの時間・・・ホントはもう少し早くできてたんかなぁ??今となってはわからんけど)
3時20分より二次発酵へ(またしても写真撮るの忘れる。もうね、もうろうとしてるから)
6時20分より焼成
こぢんまりした山が焼けました。
なんだかかすんでみえるわっ←ぶれてるだけ
そう、まだまだ見極めが出来とりません。

ちょびっとは伸びてくれたようですがね
で、

う~ん、わかりづらいな
1箇所だけ申し訳なさそうにピキってくれましたの。(ああああ、山全部ピキらせたいのに~)
まだまだ修行中です
さて、今日はこれから実家の稲刈り。がんばるぞ、2kg減!!←そこ?
どうやら、まだまだ元種の見極めが出来てなかったらしく、散々な結果に終わりました(泣)
一番最初に起こしたときは、暖かい日だったので、まあ本のとおりに進んでいけたけど、この間はちょいと涼しかったので、進み具合が遅かったようです。それなのに、強引に仕込んだ私が悪かった・・・
とても、載せれるような物は出来上がりませんでした(なまこのようなものが2本と、山食焼くつもりがなんだかパウンドケーキのようにみえるような物と)

保険としてサフでベーグル仕込んでてよかった
で、このままでは悔しいので、時間が経ってるのでちょっとは熟成したであろうまだ残ってる元種と、サフをちょろっと使ってリベンジです!!

16時30分 パンチ後(こねあがりの写真は撮るの忘れた)

2時40分 一次発酵終了(目覚ましに気づかずこの時間・・・ホントはもう少し早くできてたんかなぁ??今となってはわからんけど)
3時20分より二次発酵へ(またしても写真撮るの忘れる。もうね、もうろうとしてるから)
6時20分より焼成

こぢんまりした山が焼けました。
なんだかかすんでみえるわっ←ぶれてるだけ
そう、まだまだ見極めが出来とりません。

ちょびっとは伸びてくれたようですがね
で、

う~ん、わかりづらいな
1箇所だけ申し訳なさそうにピキってくれましたの。(ああああ、山全部ピキらせたいのに~)
まだまだ修行中です
さて、今日はこれから実家の稲刈り。がんばるぞ、2kg減!!←そこ?
2011年09月24日
今季初
な、なんでこんなに寒いの!?そういや、昨日の夕方も寒かった・・・
なんだか、一気に秋がやってきたかんじ・・・
い、いやだ~~~ さむ~い冬がやってくるなんて(泣)
ふ、冬なんて、寒いし、雪かきはしなかんし、光熱費はかかるし、
コタツでみかんやアイスはおいしいし←? アイロンはつらくない、むしろうれしい!!
うむむむむ、悩ましい・・・・
んで、今季初です。

hibi+さんのタートルフードです。
型紙を手に入れてから、涼しくなってくると毎年作ってます。ほんとに大好きなパターンです。
どこにどんな布を使うか悩みますが、決まったときはうれしくて早く形にしたくなります。
(なかなか時間が取れなくて少しづつしか進めれないことのほうが多いんですけどね 汗)
また、いい布合わせが思い浮かんだら(布山眺めながら)作りたいと思います。
なんだか、一気に秋がやってきたかんじ・・・
い、いやだ~~~ さむ~い冬がやってくるなんて(泣)
ふ、冬なんて、寒いし、雪かきはしなかんし、光熱費はかかるし、
コタツでみかんやアイスはおいしいし←? アイロンはつらくない、むしろうれしい!!
うむむむむ、悩ましい・・・・
んで、今季初です。

hibi+さんのタートルフードです。
型紙を手に入れてから、涼しくなってくると毎年作ってます。ほんとに大好きなパターンです。
どこにどんな布を使うか悩みますが、決まったときはうれしくて早く形にしたくなります。
(なかなか時間が取れなくて少しづつしか進めれないことのほうが多いんですけどね 汗)
また、いい布合わせが思い浮かんだら(布山眺めながら)作りたいと思います。