mato_nayu ›  › 惨敗。

2014年09月27日

惨敗。

いつまでも、「デキナイデキナイ」言ってては、なんも出来上がらんわ!と自分に言い聞かせるも、いつぶりかもわからぬシャツ作り。。










ひたすら、深呼吸しながら、



惨敗。

でも、やっぱりリッパーさんのお世話になってばかりで、





しかも左右対称の柄合わせとは??とすっかり頭パニ子(←スタートからつまづいてる)。。





polka dropsさんの サラ

リネンやさんの一目惚れしたストライプ生地で(今回使用したのは中太。もちろん、太いのも持ってる)。



直したい箇所満載の出来上がりですが、親切丁寧な仕様書のおかげでなんとか形になったような、なってないような、、





さ、やっぱりほどくかな( ;∀;)

スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事
 もたもた。 (2019-10-26 05:16)
 うっかり。 (2019-06-08 09:28)
 いつもどおり。 (2019-06-04 21:11)
 お散歩マルシェ (2017-10-09 12:23)
 ありがとうございました。 (2017-06-06 16:09)
 本日。 (2017-06-03 09:27)

Posted by mato_nayu at 11:01│Comments(6)
この記事へのコメント
なんてカッコいいシャツなんでしょう~~~~!!
これ着たいなぁ~~!!着るだけでできるヒトになれそうです。

「惨敗」ってタイトルじゃなくて「圧勝」でいいんじゃないでしょうか!本当にステキです♪♪

柄合わせ、、私もいつもパニックです。
一生懸命考えて裁断していても、、あれれ??ということばかりでして・・・(冷汗)怖いです、、裁断。

そして、、ボタンが、、、どんなのが付くのでしょうか?
きっとmatoさんのことだから、、あーじゃない、こーじゃないっていろいろ悩み悩んでいたりして!?
どんなかんじに仕上がるのでしょうか??
いまからワクワクドキドキしております。(←圧っ)

リネンやさんの太いやつは、、なになるのでしょうか?
もうこれまた楽しみです♪


↓パンも相変わらず焼きあがっていてmatoさん尊敬です。
私は、、、お気に入りのパン屋さんに最近入り浸りでして、、自分でまったく焼いてません(汗)
来月あたりから心を入れ替えて、、、、頑張ろうかと、、、。
できるかな・・・・・。
そして、、お米自給自足!すばらしすぎる!
Posted by yoko at 2014年09月27日 14:46
ホント、ホント!
yokoさんのおっしゃる通り!惨敗ではなく「喝采!」でいいんでない?あ、yokoさんのは「圧勝」だった(爆)。
いや、どちらでもいいいや。あのしましまさんがこうなったのねー。シャツとは思わなかったからうれしい裏切り。
ボタンにも興味津々だわ~。

胸の開きの柄合わせ完璧じゃないの??
柄合わせ…最近のお洋服、わざと合わせてないのがデザインになってるものも多く見かける気がするんでかえって悩むわー。
私の場合、逆に「えいっ、なるようになりやがれっ!」って勢いでやっちゃった方がうまくいってしまうときもあるから、頭では理解してないと思う(涙)。
いや、ホント素晴らしい~。太っこさんも楽しみにしときまする。

お米ありがたいね。今年もちゃんと収穫お手伝いされたまとさん、お疲れさまです(*^-^*)。
Posted by hiro‥ at 2014年09月27日 23:20
yokoさん。

圧勝!?いやいやいやいやいやいや!一生懸命仕様書にらみながら、布を前に深呼吸して、それでもリッパー様のお世話になるという、、、最後のほうはもう「とにかく形にするのだよ!!」なんだか、投げやり状態。で、結局またほどかないかんことになってます。とほほですわん。
柄合わせね。あんなにボーダーやチェックを縫いこなす(なんだこの日本語)yokoさんも、「あれれ?」となることがあるのですか??ワタシ、左右並べても理解できなくてどうしようかと思いました(←バカモノ)。。。ホント、裁断恐いです。。。

パンは、全く上達してませんが何とか続いてますねぇ~。
で、yokoさんはお気に入りのパン屋さんに入り浸りですと!?焼いておられぬのかーーーーーー??来月、楽しみにしてます(圧)
でも、いいなぁ、お気に入りのパン屋さん。好きだと思う所で、好きなものを買って、それがおいしかったらホント幸せですもん。それはそれでありです。無理してまで、焼くことはないかと思います。(ワタシも出来んときは買ってきますよん)

うち、米大好きですから!子等、よく食べますから!!また一年安心してご飯食べれるなら(おかずはないかもしれない)、2日間ぐらい精一杯手伝いますわん! 
Posted by mato_nayumato_nayu at 2014年09月28日 08:56
hiroさん。

喝采!?いやいやいやいやいやいやいやいや!とても近くで見ることに耐えられない状態になっております。なんで、久しぶりのシャツづくりに、リネンやさん布で挑むなんて暴挙にでたのか、いまだにわかりません。。。(涙)
そう、ボタンでした。。まだ、よく考えられません。。。← 
とにかくお直しが優先される状況です。。
hiroさんはねぇ、何でもこなされる職人さんのようなお方ですからねぇ~ 「えいっ、なるようになりやがれ!」でも、ちゃーーーーーーんとしたのん、出来上がってるではないですか!!ああああああああああ、ワタシにもその技術分けていただきたい。。
太っこさんですかぁ、、太っこさんですねぇ、、、遠く見ときます←

米、主食です。まだまだたくさん食べる子等とともに、また1年安心してご飯頂けるなら頑張るのです!
Posted by mato_nayumato_nayu at 2014年09月28日 09:04
matoさん、あ~たも、相当なDMさんでいらっしゃる・・ww だって、シャツの上に、こんな柄合わせ面倒そうな。(それでもストライプとか使いたいときはピンストライプに逃げる)
ひゃ~、このピッチのストライプで、シャツって選択だけでも喝采を送りたいとこなのに、めっちゃすばらしい縫製ですやんー。あれ、なに惨敗って!!
次是非コーデ画像をよろちく。
私シャツ縫うの好きなんで(ヘンタイ)、このサラもかなり気になっておりましたが、matoさんの作ったの見たら、サラ縫おーって思ったよ~。いいもん見せていただきました。ありがとう!!
Posted by ウテオンマ at 2014年10月02日 09:49
ウテさん。

ひゃぁーーーーー!ヘンタイさんにDM言われたぁぁぁぁぁぁ!!
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、失礼な奴でごめんなさい!
そう、柄合わせ。。。大きいとこ(見頃とか)裁ってる時はまだよかった。襟とか、カフスとか細とこ行くと、もぉぉおぉぉぉぉ。こんがらがってね。縫製だって、襟つけなんて、ホント撃沈。。近くではとてもみれたものじゃぁありません。まあ、なんとかほどき終わりましたが。。
なんで、このストライプ選んだろうねぇ、、身の程知らずとはこのことだと大いに反省しました。

ウテさん、シャツ縫うのお好きなのねぇ~。ワタシもそう言えるよう頑張らねば←遠い目

ウテさんの、サラ。楽しみにしてますよーーーーー!
Posted by mato_nayu at 2014年10月03日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。