2014年05月19日
ほど遠い。
この時、このまま自家製酵母生活を、、、などと思ってたわけですが、そこはやはりワタシなわけで、、、
ちょっと時間がたった元種で仕込んでみたものが、びっくりするような酸っぱい匂いを放ち(酸っぱいだけでなく、、、そう!酢多めの酢豚のような匂い←恐ろしい)、泣く泣く破棄。( ;∀;) いや、しかし、よく「酸っぱい匂いのする物は雑菌が入ってるので破棄してください」の酸っぱい加減が分かって良かったか?とか←珍しく前向き?
でも、いかん、頑張るのじゃ!とレーズンからスタートしたものの、なんだかシュワっが前回のような勢いがなかったのよねぇ、、
それでも!と恐る恐る仕込んでみたものは。。

1晩経っても全く膨らむ気配なく。(ブレブレ画像が気持ちの落ち込み具合を示す) _| ̄|○ il||li
無理やりオーブン投入!!

また気持ち悪いの焼いてしまいました。ヽ(°▽、°)ノ

ふふ、全く膨らんでおらんわ!!!!!!←いばるな
やはり、種がしっかりしてないとだめなのねぇ、、、と遠くばかり見ておりまして。
気を取り直して、サフ様にお願いしようとしたところ、、

こちらも全くよろしくない結果で終了。(ぐわんぐわん具合がちょっと気持ち悪いね)

んがぁ、しかし。こちらは何とか口に入れられるものになってくれましたわん。(右端の方は申し訳ないですが、とても食べられません)
なんだか、布モノも粉モノも全くな毎日を送っております。
が、そんな母ちゃんの凹み具合は子等には全く関係なく、バトミントンしたり、逆上がりの練習したり(ワタシがね。おかげで筋肉痛)、ちょっと冷やしに(?)行ったり、、、

今年もビーサンの季節が来ますな。(結局何の話?)
ちょっと時間がたった元種で仕込んでみたものが、びっくりするような酸っぱい匂いを放ち(酸っぱいだけでなく、、、そう!酢多めの酢豚のような匂い←恐ろしい)、泣く泣く破棄。( ;∀;) いや、しかし、よく「酸っぱい匂いのする物は雑菌が入ってるので破棄してください」の酸っぱい加減が分かって良かったか?とか←珍しく前向き?
でも、いかん、頑張るのじゃ!とレーズンからスタートしたものの、なんだかシュワっが前回のような勢いがなかったのよねぇ、、
それでも!と恐る恐る仕込んでみたものは。。

1晩経っても全く膨らむ気配なく。(ブレブレ画像が気持ちの落ち込み具合を示す) _| ̄|○ il||li
無理やりオーブン投入!!

また気持ち悪いの焼いてしまいました。ヽ(°▽、°)ノ

ふふ、全く膨らんでおらんわ!!!!!!←いばるな
やはり、種がしっかりしてないとだめなのねぇ、、、と遠くばかり見ておりまして。
気を取り直して、サフ様にお願いしようとしたところ、、

こちらも全くよろしくない結果で終了。(ぐわんぐわん具合がちょっと気持ち悪いね)

んがぁ、しかし。こちらは何とか口に入れられるものになってくれましたわん。(右端の方は申し訳ないですが、とても食べられません)
なんだか、布モノも粉モノも全くな毎日を送っております。
が、そんな母ちゃんの凹み具合は子等には全く関係なく、バトミントンしたり、逆上がりの練習したり(ワタシがね。おかげで筋肉痛)、ちょっと冷やしに(?)行ったり、、、

今年もビーサンの季節が来ますな。(結局何の話?)
Posted by mato_nayu at 14:43│Comments(2)
│粉
この記事へのコメント
matoさん、ちょっとお久しぶりになってしまいました。。
自家製酵母生活・・・、なんて、なんて、、、素敵な響き。
私もとってもあこがれな生活。
でも、私もつい最近撃沈したところです。。
イチゴ酵母を起してみたのですが、、酵母自体は問題ないように思えるのですが、、元種がうまくできず、、それでも強引に作ってみたところ、、発酵はあまりしないし、でもでもでも・・・・と思って焼いてみたら膨らまずへんてこな小さいパンに・・・。
そして味も酸っぱいのです・・・。
ライ麦が少し入っているから酸味があっても、、、とはいえ、、酸味が強すぎるような・・・!?
でも、お腹の中に無理やり入れました。
その後お腹は壊しませんでしたが(丈夫なだけ)、、、やはり失敗だったんでしょうね。。
イチゴ酵母、、どうする??という状況でウダウダとしております。。
最近撃沈していることが多く、、パンにも身が入らず、、洋裁も進んでいるような進んでいないような、、、状況です。
もっと見た目もおいしそうなパンが焼けたらテンションあがるのでしょうが・・・・。
あぁぁぁ、、、がんばります・・・!
自家製酵母生活・・・、なんて、なんて、、、素敵な響き。
私もとってもあこがれな生活。
でも、私もつい最近撃沈したところです。。
イチゴ酵母を起してみたのですが、、酵母自体は問題ないように思えるのですが、、元種がうまくできず、、それでも強引に作ってみたところ、、発酵はあまりしないし、でもでもでも・・・・と思って焼いてみたら膨らまずへんてこな小さいパンに・・・。
そして味も酸っぱいのです・・・。
ライ麦が少し入っているから酸味があっても、、、とはいえ、、酸味が強すぎるような・・・!?
でも、お腹の中に無理やり入れました。
その後お腹は壊しませんでしたが(丈夫なだけ)、、、やはり失敗だったんでしょうね。。
イチゴ酵母、、どうする??という状況でウダウダとしております。。
最近撃沈していることが多く、、パンにも身が入らず、、洋裁も進んでいるような進んでいないような、、、状況です。
もっと見た目もおいしそうなパンが焼けたらテンションあがるのでしょうが・・・・。
あぁぁぁ、、、がんばります・・・!
Posted by yoko at 2014年05月21日 21:15
yokoさん。
自家製酵母生活、いい響きでそ?んでも、なんだか、果てしなく遠くにあるようでして、なんともうだうだした日々をすごしております。なんかねぇ、もうねぇ、同じようにしてるはずなのにねぇ、、なにがなんだかわかりませんわ(T_T)
そうかぁ、イチゴさんだめでしたかぁ。ワタシもダメにしてしまった人なのでなんですが。もう、燃えるごみの日に「ごめんよぉ」とぶつぶつ言いながらサヨナラしてます。
いつか、そんな日がなくなるといいなぁ~(遠い目)
yokoさんが、洋裁も??いやいや、そんなことありませんでそ?ワタシの方こそ、粉ものも布ものも、一歩進んで十歩下がるような日々を過ごしていて、ホント沼の底にいるような感じです。(;´д`)
んでも、なんとか、進みたい。。(願い)
自家製酵母生活、いい響きでそ?んでも、なんだか、果てしなく遠くにあるようでして、なんともうだうだした日々をすごしております。なんかねぇ、もうねぇ、同じようにしてるはずなのにねぇ、、なにがなんだかわかりませんわ(T_T)
そうかぁ、イチゴさんだめでしたかぁ。ワタシもダメにしてしまった人なのでなんですが。もう、燃えるごみの日に「ごめんよぉ」とぶつぶつ言いながらサヨナラしてます。
いつか、そんな日がなくなるといいなぁ~(遠い目)
yokoさんが、洋裁も??いやいや、そんなことありませんでそ?ワタシの方こそ、粉ものも布ものも、一歩進んで十歩下がるような日々を過ごしていて、ホント沼の底にいるような感じです。(;´д`)
んでも、なんとか、進みたい。。(願い)
Posted by mato_nayu
at 2014年05月23日 05:31
