2014年01月26日
どっぷり。
loulouさん で取り扱ってるバジペーニョ。すっかり気に入ってリピしているのですが、それでフォカッチャを、、、という情報を東の方より入手。
しかも、丁寧にレシピまで教えていただき(ホント有難い)、チャレンジです。

「洗い物は少なくしたい」という一心で次々ボールに放り込む方式で計量しとります ←丁寧、几帳面とは無縁のA型。
フォカッチャ、、、うちにあるのはウーヴリエ、キタノカオリ。少々軽さを出すため、何となく(もっとしっかり)ブレンドして向かいました。

捏ねあがったものはうっすらミドリでしたん。(フライドオニオン入り)
そして、焼きあがったのは、、、

(上はバジルスパイス振りかけて焼いたん)
少々、煎餅チックな画が出来上がりましたん。(yokoさん!せっかく教えてもらったのにゴメン!!失敗したぁんんんんん)
なんか、ちょっと、ホント、中途半端な出来でして、申し訳ない気持ちでいっぱい(そう、失敗するならもっと笑えるような画が欲しかった。。。)
んでも、美味しかったんれす!
そう、これは、、、黄金色のシュワッとした大人の飲み物がガンガン進みます!!
むう、むううう、ちょっと、またリベンジしたいと思います。
そして、ひたすら教科書を眺め(しっかり読め)

ホント、豪華な先生方。


いつまでたっても上達しないバゲットを練習。
なかなかみてくれも上達せず、(やっと帯がみえてきただけ)でも、ちょっと気泡がみえてきて、うふっ♡なんて思ったり、
んじゃぁ、もう一回!なんて思って向かうも、

やはり代わり映えせず。。。
んでも、長女は硬いパン好きじゃないし、食パンいるな。とかやってたら、

(食パン焼くタイミングで実家にいたので、実家オーブンで焼く。←どこ行くのも大荷物。そしておかげで少々やさしい焼き色)
少々焼きすぎたようです。
とりあえず↑消費出来たら、またフォカッチャ向かうです!!

ええ、どっぷりはまっとります。
しかも、丁寧にレシピまで教えていただき(ホント有難い)、チャレンジです。

「洗い物は少なくしたい」という一心で次々ボールに放り込む方式で計量しとります ←丁寧、几帳面とは無縁のA型。
フォカッチャ、、、うちにあるのはウーヴリエ、キタノカオリ。少々軽さを出すため、何となく(もっとしっかり)ブレンドして向かいました。

捏ねあがったものはうっすらミドリでしたん。(フライドオニオン入り)
そして、焼きあがったのは、、、

(上はバジルスパイス振りかけて焼いたん)
少々、煎餅チックな画が出来上がりましたん。(yokoさん!せっかく教えてもらったのにゴメン!!失敗したぁんんんんん)
なんか、ちょっと、ホント、中途半端な出来でして、申し訳ない気持ちでいっぱい(そう、失敗するならもっと笑えるような画が欲しかった。。。)
んでも、美味しかったんれす!
そう、これは、、、黄金色のシュワッとした大人の飲み物がガンガン進みます!!
むう、むううう、ちょっと、またリベンジしたいと思います。
そして、ひたすら教科書を眺め(しっかり読め)

ホント、豪華な先生方。


いつまでたっても上達しないバゲットを練習。
なかなかみてくれも上達せず、(やっと帯がみえてきただけ)でも、ちょっと気泡がみえてきて、うふっ♡なんて思ったり、
んじゃぁ、もう一回!なんて思って向かうも、

やはり代わり映えせず。。。
んでも、長女は硬いパン好きじゃないし、食パンいるな。とかやってたら、

(食パン焼くタイミングで実家にいたので、実家オーブンで焼く。←どこ行くのも大荷物。そしておかげで少々やさしい焼き色)
少々焼きすぎたようです。
とりあえず↑消費出来たら、またフォカッチャ向かうです!!

ええ、どっぷりはまっとります。
Posted by mato_nayu at 21:07│Comments(2)
│粉
この記事へのコメント
きゃーーーー!
さすがmato_nayuさん、アレンジされているじゃないですか!
フライドオニオンにバジルスパイスですか!?
もう想像しただけで美味しいこと間違いなし!ですね。
うーーん、これはまたマネしなくてはいけないレシピです。
勉強になります。
フランス用粉はまだ使ったことがありません。
ブレンドされて使うなんて、、考えたこともなく、、こちらは知識もないので真似したくてもできなさそうです。。。
私もこの前焼いたものはすでになく、、そろそろまたバジペーニョさんでフォカッチャリベンジしようと思います。
その時はフライドオニオン入りで!
フランスパンに食パン、フォカッチャ、、私からしたら上出来にしか見えません。
私もいつか焼いてみたいフランスパン♪
それにしてもご実家に大荷物で移動されるmato_nayuさん、、、、パンに寄り添う生活、、、ステキです^^
そして、、クオカ2段重ね!
これでどのくらいもつのでしょうか??興味津々です。
↓そして、、妹ちゃんのお洋服も出来上っていますね。
有言実行!!すばらしいです。
プチオペさんのカウチン、私もパターンを購入していたのを思い出しました(汗)こんなのばっかりです・・・。
さすがmato_nayuさん、アレンジされているじゃないですか!
フライドオニオンにバジルスパイスですか!?
もう想像しただけで美味しいこと間違いなし!ですね。
うーーん、これはまたマネしなくてはいけないレシピです。
勉強になります。
フランス用粉はまだ使ったことがありません。
ブレンドされて使うなんて、、考えたこともなく、、こちらは知識もないので真似したくてもできなさそうです。。。
私もこの前焼いたものはすでになく、、そろそろまたバジペーニョさんでフォカッチャリベンジしようと思います。
その時はフライドオニオン入りで!
フランスパンに食パン、フォカッチャ、、私からしたら上出来にしか見えません。
私もいつか焼いてみたいフランスパン♪
それにしてもご実家に大荷物で移動されるmato_nayuさん、、、、パンに寄り添う生活、、、ステキです^^
そして、、クオカ2段重ね!
これでどのくらいもつのでしょうか??興味津々です。
↓そして、、妹ちゃんのお洋服も出来上っていますね。
有言実行!!すばらしいです。
プチオペさんのカウチン、私もパターンを購入していたのを思い出しました(汗)こんなのばっかりです・・・。
Posted by yoko at 2014年01月27日 19:08
うにょん!(←なにそれ)
打ったコメントが消えたーーーーー!るるるるるるるるる
yokoさん。
これをアレンジととって頂けますか??パンのアレンジって、、布でもたいしたこと思いつかんのに、粉モノも全くでして。。。精一杯でごわす!そして、まるで煎餅のような焼き上がり。ホント、申し訳ない申し訳ない申し訳ない!!んでも、おいしいですねん♪バジペーニョ入り! フォカッチャ、↑高橋雅子さんのレシピでマッシュポテト入りを発見!次はこれにチャレンジするぅ~♪ ←食いしん坊万歳
粉のブレンド、ワタシもわかっとりません!(だめじゃん)んでも、キタノカオリさん、ベーグルにしても高さのあるぎっちりしたのが出来、食パンにしてもサクサクよりもっちりしたのが焼けるお方(多分ね。へっぽこなのであってるんだか怪しいよん)。少々軽さをだそうと混ぜた次第であります(素人孝炸裂) 、、まあ、煎餅焼いてたらダメですけどね。。次こそ、しっかり臨みます!
そうよ~。実家にも大荷物。だって、膨らんだかどうか気になるし、、、そして、焼かな!となると、用事を早く済まさなければいけない周りの人たち。。。相当、迷惑者であります!そのうち、「来るな!」って言われそう。。
クオカさん、妹の頼まれ分バター2つ除くと、後はうちの分。クール便と分かれて梱包されてるので、きっと思ってるよりそんな多くないんすよ~ 粉15kgぐらい。そして、多分2.3ヶ月分ぐらい。。 そんなもんです。
yokoさんもカウチン持ってますかぁ?どんなのできるか楽しみだぁ♪
ワタシもパターンを手に入れたのが前シーズン。。。こんな感じでまだどこかにいろんなもの埋まってそうです←整理整頓ムリ
ま、そのうちですな。
打ったコメントが消えたーーーーー!るるるるるるるるる
yokoさん。
これをアレンジととって頂けますか??パンのアレンジって、、布でもたいしたこと思いつかんのに、粉モノも全くでして。。。精一杯でごわす!そして、まるで煎餅のような焼き上がり。ホント、申し訳ない申し訳ない申し訳ない!!んでも、おいしいですねん♪バジペーニョ入り! フォカッチャ、↑高橋雅子さんのレシピでマッシュポテト入りを発見!次はこれにチャレンジするぅ~♪ ←食いしん坊万歳
粉のブレンド、ワタシもわかっとりません!(だめじゃん)んでも、キタノカオリさん、ベーグルにしても高さのあるぎっちりしたのが出来、食パンにしてもサクサクよりもっちりしたのが焼けるお方(多分ね。へっぽこなのであってるんだか怪しいよん)。少々軽さをだそうと混ぜた次第であります(素人孝炸裂) 、、まあ、煎餅焼いてたらダメですけどね。。次こそ、しっかり臨みます!
そうよ~。実家にも大荷物。だって、膨らんだかどうか気になるし、、、そして、焼かな!となると、用事を早く済まさなければいけない周りの人たち。。。相当、迷惑者であります!そのうち、「来るな!」って言われそう。。
クオカさん、妹の頼まれ分バター2つ除くと、後はうちの分。クール便と分かれて梱包されてるので、きっと思ってるよりそんな多くないんすよ~ 粉15kgぐらい。そして、多分2.3ヶ月分ぐらい。。 そんなもんです。
yokoさんもカウチン持ってますかぁ?どんなのできるか楽しみだぁ♪
ワタシもパターンを手に入れたのが前シーズン。。。こんな感じでまだどこかにいろんなもの埋まってそうです←整理整頓ムリ
ま、そのうちですな。
Posted by mato_nayu
at 2014年01月28日 13:58
