mato_nayu ›  › ぽけぱん。

2014年01月16日

ぽけぱん。

欲しい布やパターンがみつかる
 
      ↓

ポチッとする(数分の作業)

      ↓

手が遅い(気が遠くなるほど)

      ↓

布山(パターン)高くなる。服増えない(どれもこれもは買えないからさ) 
      
 


の悪循環を何とかしようと、ぼちぼち(もっとはよ動け)動いてます。




なんていってますが、年末には届いていたんですがね。


やっとこさ完成です。(「有言実行」という言葉はワタシにはない)






one's oneさんのポケパン 140。c&sさんの裏起毛デニム(調べたら2013.1月の予約のもの。どんだけ眠らすか)で。

この股下のまちと左右非対称のポッケが特徴でしょうな。(そのポケットがうつっとらんではないか!そしてどれもこれも色が上手くでてない。。へっぽこ健在)






リベットでも打とうかと思いましたが、外でガンガン打つ気になれなかったので(寒いよ~)、ホント適当にジグザグと、、、もっと、大きくやってもよかったな(小心者)






そしてこのベルトがなんとも生意気さを出しているようで、かわいいのであります。

ただ、裏起毛のデニム。分厚かった、、、
ひたすら、「針よ折れるな、折れるな」と念じながら、金具にも触らないよう進めましたので、裏っかわゆがんでます。



いや、いや。
こちら次女用にと作ったもので、ステッチがゆがもうが、ベルトが少々ずれようが、ワタシが楽しく作れたらいいや(鬼母)と進めてたので、気にしません!(気にしてやれ)





「作るから」って言ってからが長く、「まだ?」と聞かれることが多いのですが、今回はワタシにしては早く出来上がったのです。


今朝、早速履いて行ってくれたのですよ。
いつも、既製服も母ちゃん服もお古が多いので喜んでいただけたようです。


身長130センチほどですが、若干ぽっちゃりしてるので140でよかったようです。


そんなふうにたまってるものまだあります。。。←





スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事
 もたもた。 (2019-10-26 05:16)
 うっかり。 (2019-06-08 09:28)
 いつもどおり。 (2019-06-04 21:11)
 お散歩マルシェ (2017-10-09 12:23)
 ありがとうございました。 (2017-06-06 16:09)
 本日。 (2017-06-03 09:27)

Posted by mato_nayu at 14:23│Comments(4)
この記事へのコメント
着画かわいいっ♪
こちらは新しいパターンなのかな??←いつも新作に疎い。
わかるわぁ。ベルトのキワキワ縫うの怖いよねー。
ドキドキするわ。
でも、丸いカーブもダブルステッチも歪みもなくてとても綺麗。さすがだわん。
ギザギザステッチもいいわぁ♡


私も布ポチは早いのに、カタチにするのが遅い…orz 。
まとさんはお仕事しながらなのに、いつも早いよ~。

毎日雪?いや氷?な日だと思うけど、風邪引かんごとがんばれ~。
Posted by hiro‥ at 2014年01月17日 10:13
hiroさん。
にょほ♪かわいいですかな?あの脚の短さが!!(いや、ワタシの方が短い) 低学年のうちはホントかわいいです。高学年になると、、、言わんほうがええですなヽ(∀)ノ

ベルトのキワキワ怖かったっす。。布の厚みで逝ってしまうのか、金具に当たって逝ってしまうのか(当たるしかないのか)ドキドキでありました。

(ΦωΦ)ふふふ・・・・みえないだけで申し訳ない出来だったりします~ んでも、子のなので、気楽に楽しく作らしてもらいやした~

ホントに、ポチっとするときは早いんですけどねぇ…届くまでの間もあーしてこーしてと妄想はたっぷりなのですが、色々追い付いてまん。。なんとかせな

雪はありやす。が、太陽が出てくれれば暖かい気がします!
風邪なんかに負けんぞぉぉぉぉぉ
Posted by mato_nayumato_nayu at 2014年01月18日 21:14
ポケパン!
新作が出たとき、ポチるか悩みました。最終日まで悩みました。
そして、、うちにも布山以外にパターンの山もありまして、、、それを横目に、、今回は見送りました。まだヨーヨーパンツで乗り切ってもらうつもりです。。
・・・・が、かわいいですね~、着画。

そして、、ポケット補強のジグザグ縫い、、スバラシイ。
娘服作るときにぜひぜひ試してみたいです。
うん、本当にかわいい。

下の子は、どうしてもお下がりがたくさんあるし、姉の方が断然服がすくないから作るの優先だし、、よく考えると可哀想なんでしょうね。。
布山たくさんあるから、今年は一緒にチビの服も作りましょう~。(なんて自分が言いつつ、「有言実行」という言葉は、私にもありません。。偉そうに宣言している立場じゃないですね、スイマセン)
Posted by yoko at 2014年01月18日 22:58
yokoさん。

おふ!ポケパン悩みましたか!!
ワタシも悩みました。サイズは140までしかないし(長女には小さいし)、そんなにいろんなもの増やしてる場合ではないんじゃないか?と、、、でも、たまには次女にも新しいもの作ってやってもいいよな、きっと、、、と思いましてん(いや、新しいのをワタシが作りたかっただけかも)
ぷぷ、かわいいですかねぇ。やっぱりあの足の短さとぽっちゃり感がいいんでしょうか。
ジグザク、もっとこう大胆にかっこよくやりたかったんですが、いかんせんセンスも思い切りもなくてですね、中途半端なことになってしまいました。(泣) 欲しいなぁ センス。。。

そう、どうしても、姉の分が足りません。長女の作ってると、「それは誰の?」と聞いてきます。そして自分のではないとわかると少々寂しそうな顔します。毎度毎度は無理ですが、たまには(ホントなかなかないけども)次女用に作ってやるのもいいもんなのかもしれません。
、、、って、現実はなかなかそこまで手がまわらないんですけどね(;´∀`) すまん、次女よ。。。

「有言実行」yokoさんもないんですか?(「も」って一緒にしたら失礼やな)ワタシにはまったくありません!「思ってるだけでやらないなら思ってないのといっしょや」とよく旦那に言われます。。。ええ、ものすごく意志が弱いんですの! ←いばるな 
Posted by mato_nayumato_nayu at 2014年01月20日 06:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。