mato_nayu ›  › はおるもの。

2013年06月27日

はおるもの。

もうすぐ7月になろうというのに、「はおるもの。」かね?




という感じでしょうか。。。




えーーーーー、でも、先週金、土の雨降り。それまでの暑さに比べ結構肌寒くって、風邪引いてみたりしてました。(嗚呼、気温差にやられるちっぽけな体力よ・・・)

まあ、本夏の雨降りは、蒸し暑くなるのだろうけど、今はまだ肌寒い日もあるんかも・・・という想いで、「はおるもの。」です。(そんな雨降りだった昨日、まさかの最高気温20度。。。さむっ)







one' oneさんのピエットボレロを1枚仕立てで。



どうやら、ワタシは青が好きなようです。(←いまさら)


こちら、すべて共布で仕上げたので、ちょっと無理のある箇所がありまして(主に後ろ裾あたり)・・・



ギャザーとか入れてみました。

ちゃんと、ギャザーらしくみえるものになってよかった~
だって、フライスとかスムースで、ギャザー消えたこととかあるんもので←ただのへたくそ。


肌寒い時に1枚羽織るのにもいいですが、ゆったりした形なので、暑い時の日焼け防止に羽織っても、「貼りつく~ あぢぃぃぃ」とはなりにくいかと思います。







こちらはfilerさんの、オフショルダーロングカーディガン。(嗚呼、ボタンホールもまだ・・・)  ピエットボレロに比べると袖のゆとりはないので、若干張り付くかもですが、きれいな緑が使いかったので! (←そこ?




リネン天竺もとろんと、さらっとしてていいかなぁ・・・考えたのですが、若干引っ掛かりに弱く(自分が持ってるのは引っ掛けて小さな穴が・・・泣。まあ、ワタシの注意力足らんだけの話か) これからの季節、洗濯も沢山するだろうし、気軽なほうがいいかとコットン100%の天竺で。


どちらも、C&Sさんの6月プチ予約、シルケット天竺。
さらっとしてて、きれいな色です。
(そのきれいな色をうまく表現できないへっぽこなワタシ)








では、恐いものみたさの方のために。。。(そんなんいらんか)




土曜は、くしゃみ鼻水、せきとの戦いだったので、子等もまあ比較的いい子にしててくれたんですが、さすがに2日連続は無理なようで、、、


「おかあさーーん、ひまーーーーーー」と。



「いや、母ちゃん、暇やない!来週マルシェやし、ミシン・・・」



って、まあ、でも1日ほっとくのもかわいそうなので、ちょっと散歩へ。(そう、散歩が精一杯。いや、散歩なら2人で行ってこいよ。とか思いながら)


すると、長女が、


「なんか居った!!!」と、止まるわけです。




その先には、、、







何してるんかね???




隣も覗いたら居るし、、、





(↑ちょっと触ってみたい人。このあと、指でも「ちょん」としてみたあほ。んで、この後、白濁したおめめで若干睨まれたりする)


長女曰く、どちらも「アオダイショウ」で脱皮前だそうで。(まえのお食事中のはヤマカガシ(毒あり)らしい←ほんとか?)
お隣のと色が微妙に違うけど・・・いや、かあちゃん、違いがわからんけども??? と、まあ、「カナヘビ」を勉強するのに、一生懸命図鑑眺めてただけのことはあるんかいな・・・? 確か、女の子産んだはずじゃあ・・・とか思いながらの散歩でした。




それにしても、遭遇率高いような・・・


スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事
 もたもた。 (2019-10-26 05:16)
 うっかり。 (2019-06-08 09:28)
 いつもどおり。 (2019-06-04 21:11)
 お散歩マルシェ (2017-10-09 12:23)
 ありがとうございました。 (2017-06-06 16:09)
 本日。 (2017-06-03 09:27)

Posted by mato_nayu at 10:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。