2013年01月22日
「よーよー」→「ヨーヨー」へ。
やっとついこの間年末調整が終わったかと思ったら、うちの会社2月末が決算だったことを思い出し、なんかちょっと「仕事せな。」と気づいた今日。いや、気づいてよかった。たとえ、3月から未入力の科目があっても、今ならまだ間に合う!
そう、今なら!! ←はよ、仕事せい
で、社長、留守の間に更新です。
だって、

やっと、

やっと、、、

形になったんですもの!
berry buttonさんのリネンサージ(ミリタリーグレー)で。
ええ、もちろん、名前に惹かれ購入(←ミーハー)。なんともいえない、大人っぽいお色の生地でした。(ただ、思ったより柔らかめの生地だったので、腕のない私はちょっとどきどきしましたが)
んで、

もちろん、

フルレングスも!!
↑リネンやさんの「ブラッドオレンジ」。なんていい生地名でしょう!(やっぱりミーハー)
色といい、質感といい、ほんとドストライクな生地でした。
one's oneさんの「ヨーヨーパンツ」
いやぁ、ポケット布どれにするだぁ、リブどれにするだぁ、ホント進まんのです。とほほ
どちらも、プルオーバーやシャツ、暖かくなったらTシャツとでも・・・とムホムホしとります。
よかった、よかった、
ちゃんと出来上がって。
そう、今なら!! ←はよ、仕事せい
で、社長、留守の間に更新です。
だって、

やっと、

やっと、、、

形になったんですもの!
berry buttonさんのリネンサージ(ミリタリーグレー)で。
ええ、もちろん、名前に惹かれ購入(←ミーハー)。なんともいえない、大人っぽいお色の生地でした。(ただ、思ったより柔らかめの生地だったので、腕のない私はちょっとどきどきしましたが)
んで、

もちろん、

フルレングスも!!
↑リネンやさんの「ブラッドオレンジ」。なんていい生地名でしょう!(やっぱりミーハー)
色といい、質感といい、ほんとドストライクな生地でした。
one's oneさんの「ヨーヨーパンツ」
いやぁ、ポケット布どれにするだぁ、リブどれにするだぁ、ホント進まんのです。とほほ
どちらも、プルオーバーやシャツ、暖かくなったらTシャツとでも・・・とムホムホしとります。
よかった、よかった、
ちゃんと出来上がって。
Posted by mato_nayu at 11:54│Comments(2)
│布
この記事へのコメント
mato_nayuさん、おはよ~~!
わーい!めっちゃすてきやん♡
今度はステッチもいけましたか?(私には前回もイケてたと思うんだけど)
穿きやすそうなパンツですね~。
リネンやさん…私の実家の近くに実店舗あります。
でも、土日がお休みなのでほとんど行けてないんです(^_^;)。我が家からだと車だと15分くらいのとこかなー。
ものすごーくすてきな佇まいのショップだし、店長さんとってもすてきな女性ですーーー。
そこで質問(#^.^#)!
こういうリブを使ったパンツって、リブの中にもゴム通すんですか?
リブって腰周りをやさしく包んでくれそうでいいですねー。
カラーのコンビもすてきだー♡
お仕事も決算近いとお忙しいですねー。風邪引かんよーにがんばってね!
わーい!めっちゃすてきやん♡
今度はステッチもいけましたか?(私には前回もイケてたと思うんだけど)
穿きやすそうなパンツですね~。
リネンやさん…私の実家の近くに実店舗あります。
でも、土日がお休みなのでほとんど行けてないんです(^_^;)。我が家からだと車だと15分くらいのとこかなー。
ものすごーくすてきな佇まいのショップだし、店長さんとってもすてきな女性ですーーー。
そこで質問(#^.^#)!
こういうリブを使ったパンツって、リブの中にもゴム通すんですか?
リブって腰周りをやさしく包んでくれそうでいいですねー。
カラーのコンビもすてきだー♡
お仕事も決算近いとお忙しいですねー。風邪引かんよーにがんばってね!
Posted by hiro‥ at 2013年01月23日 07:57
hiroさん
わーい!すてきっすかぁ???
ステ、ステッチ??何のことやら~(←私なんてこんなもんよ。ぐらいの出来です
リネンやさん、近いんですかぁ!?いいなぁ、いいなぁぁぁぁぁ!店長さんもステキですかーーー。いつも、問い合わせにも丁寧にお返事いただいてます。嗚呼、ちゃんとみて、触って、店長さんともお話してみたい!!いつもモニターをいろんな角度からみてますです。福岡行ってみたい病が重くなりそうです!
んで、リブです。
仕様書にもゴム通すことになってます。既製品もリブにゴムが通ってます。ファスナー明きとは違い腰周りに余裕があるところに、狭くしたリブを付けると、またシルエットが違ってくるからかなぁ、とか、やっぱりリブだけでは心もとないからなのかなぁ、、、とか素人は思っとります。(リブは確かに腹巻のように優しいですが←例え悪っ、やっぱりゴム通した方が安心感があります。)
仕事はなんとか、花粉で苦しくなる前に、片付けたいかと思います!!
わーい!すてきっすかぁ???
ステ、ステッチ??何のことやら~(←私なんてこんなもんよ。ぐらいの出来です
リネンやさん、近いんですかぁ!?いいなぁ、いいなぁぁぁぁぁ!店長さんもステキですかーーー。いつも、問い合わせにも丁寧にお返事いただいてます。嗚呼、ちゃんとみて、触って、店長さんともお話してみたい!!いつもモニターをいろんな角度からみてますです。福岡行ってみたい病が重くなりそうです!
んで、リブです。
仕様書にもゴム通すことになってます。既製品もリブにゴムが通ってます。ファスナー明きとは違い腰周りに余裕があるところに、狭くしたリブを付けると、またシルエットが違ってくるからかなぁ、とか、やっぱりリブだけでは心もとないからなのかなぁ、、、とか素人は思っとります。(リブは確かに腹巻のように優しいですが←例え悪っ、やっぱりゴム通した方が安心感があります。)
仕事はなんとか、花粉で苦しくなる前に、片付けたいかと思います!!
Posted by mato_nayu
at 2013年01月23日 21:25
