mato_nayu ›  › 予定は未定。 2013版

2013年01月16日

予定は未定。 2013版

去年かな?one's oneさんの「ヨーヨーパンツ 140」を作り、お嫁に行けなかったものを、長女に履いてもらってるんですが、、、








↑大好きなarmy workで作ったもの。(普段、リネンは「チクチク~!!」と言って、履いてくれませんが(そう、彼女は幅広リネンも麻デニムもだめだった・・・)、こちらのはホントやわらかくて肌触りも問題ないようです。)
んで、ヨーヨーいい具合のお尻ぽってり具合でして。レディースのパターンもでてることは知ってたんですが、さてどうしようか、どうしようか、、、と今まで買わずにきたわけですが、


でも、やっぱり・・・とパターンを手に入れたので、作ってみたわけです。






レディースも6部丈で。(ああ、ゴム入れ前だわ)









こちらはarmy workの新シリーズで。



この新タイプは柔らかい加工がされてなくてバリッとしてて、ちょっとデニムっぽい感じ(?)で、「むふふ、育てていくにはいい感じかも~♪」




なんて思ってたんですが、










リベット付けたあと、直したい箇所を発見。

でも、ほどく事が出来ず・・・








ちゃんと、「顔料染めは色落ちします」とあったのに、仕上げ後洗濯、脱水時のしわがついてしまってたりしてなんともまあ残念な色の落ち方しまして、、、、

(「色落ちするとムラ感が出てとてもいい雰囲気に」とはあったが、私のとこでそれが変についてしまってはいかんのよぉ)





と、まあ、こちらも委託先の初売りに間に合わせる予定でしたが、自分用となりました。




こ、今年は、このへっぽこぶりを何とかしたいかと思います。








んで、次はちゃんと出来上がったものを載せたいかと思います。











話は変わり、

今の季節は夏と違って、食材の痛みも遅いので、間違いなくみんなが喜んで食べそうなもの(カレーやシチューのこと)は、なるべく大きな鍋で作り、翌日ちょっと楽をしようと企む、悪いしっかりものの主婦です。

昨日も、タマネギをよく炒め甘みを引き出し子供ら大好きなハッシュドビーフなるもの(味はルー任せ)にしたんですが、食べ盛りの小学生にかかると、、、大して残りませんでした(泣)


ああ、もう!楽しようと思ったのにーーーー


ホント、予定は未定です。。。




今日の晩御飯なんにしよ?





スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事
 もたもた。 (2019-10-26 05:16)
 うっかり。 (2019-06-08 09:28)
 いつもどおり。 (2019-06-04 21:11)
 お散歩マルシェ (2017-10-09 12:23)
 ありがとうございました。 (2017-06-06 16:09)
 本日。 (2017-06-03 09:27)

Posted by mato_nayu at 13:18│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは~!
いやーん。どこをお直しされるの??かっこいーのに。
リベットって使ったことないんだけど、mato_nayuさんとこを拝見してマネッコして使いたくなったおばちゃんです(笑)。
これも専用うち具が必要だよねー?今度、お店で探してみよっと♡
このパンツのウエストにゴムを入れるの?ウエストだけニットですよね~。とっても穿きやすそうでステキ(*^_^*)。
おぉ!脱水のシワの部分が色落ちとは残念!ホントかっこいーわ。
mato_nayuさん地域では、今回の爆弾低気圧の影響はあったんですか??↓の雪ダルマすごいー!
漫画みたいに上手にできてますね~。こんな雪ダルマができてたのはいつ頃までだろう。
…って、こんなに雪が積もってるのに、 ↑ リネンのパンツをお穿きになるとは!!!寒くないのーー?お若いからへっちゃら??とか?

ほんと、今日は何を作ろうー。← この時間になっても手をつけてない^^;。
小学生の頃はほんとよく食べるよね。いっぱい食べて大きくなるのよーーー!

先日は、お祝いメールありがとう!うれしかったっす♡
Posted by hiro‥ at 2013年01月16日 17:31
hiroさん

どこ直すって・・・ステッチとか、ステッチとか、ステッチとかぁぁぁぁぁぁ、です。一度気になると、やっぱり気になるんです←そしたらどれもダメやん、て声は聞こえないフリします。
リベット、本当はプレス機が必要なようですが、私が購入したとこでは、家庭用の打ち具も販売してくれててですね・・・って、試せるお店があるのです??うらやましい・・・(山奥、田舎に住んどります)
ウエストはニットで~す。よって、私の大きなお腹でも入ったりします。むふふ♪←「痩せろっ」て声が旦那方面から聞こえるのは気のせいにします。
リネンのパンツだけでなく、もう、とりあえず、スパッツ履いて靴下履いて、レッグウォーマーして、モッコモコですごしとります。へっちゃらなんてぇことはありませんです。

でも、ホント小学生よう食べます。「お母さん、あとなに食べたらいい?」と聞かれる切なさといったらもう!!あああああ・・・
Posted by mato_nayumato_nayu at 2013年01月16日 19:56
hiroさん

どうもボケボケしとりまして・・・
なんか言い足りないなぁ・・・とか思ってて、

爆弾低気圧はこちらはそんなに影響なかったように思います。テレビとか見ると都会は大変なことになってましたね。なんか、例年に比べるとまだ雪少ないですね(これからだろうか?)↑自分で探せるお店があってうらやましいです。こちらやはりネット頼み。。。実際見て買えるのが一番なんですが・・・

そうそう、リネンのパンツ。私はそのままでは履けません(重装備が必要)が、小学生組みは「ズボン膝まであるでハイソックスはいたら大丈夫」とかアホなことぬかしとります。
Posted by mato_nayumato_nayu at 2013年01月17日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。