mato_nayu › ひとりごと › 逃亡終了。

2014年11月04日

逃亡終了。






ぬん!











ぐふっ。後ろにもお顔があったのね。←いろんなこと知らなさすぎ




少々、現実逃避しておりました。(もう11月なのねぇ)



んで、行ってきました。




ロハスゥゥゥゥゥぅぅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅ!!




いや、ただ見に行ってみたかったのです。
でも、この山奥から子等連れて出掛けるのには、少々難しく、、、

高速バスか?いや、本数少なすぎて時間合わん。。新幹線も近くの駅で羽島まで行かねばならぬ(こっから車で2時間)。。
留守番はどうだ?いや、母ちゃん遊びに行くのに自分たちだけで留守番とかしないね。しかも、遠いからすぐ帰ってこないのわかってるしね。余計、留守番なんてしない、、、とぐるぐる頭を回り、やはり今回も無理だべ、、、と思ってたところ、旦那さんが休みとってくれたので、子等を預け、途中まで送ってもらい(鬼嫁)、行ってまいりましたのん。






くまもんも来ておりました。


とにかく広く、ブース数もたくさん。
ここは通った。あれ?またここ通った??とたくさん歩き(きっと同じとこ何回も歩いてる)見て回ってきました。





普段、たくさんの人に出会うことのない田舎もん(仕事の日は社長にしか会わない日もある)は、変な汗かきまくりましたが。






なかなか一人で出掛けることなぞなく、しかも新幹線も、乗り換えも1人ってほんと人生初。←
貴重な体験してきました。(一人早歩きでぐるぐるしてたのでいろいろ撮ってなかった。。。)




さて、現実に戻らねば。




ああ、早く帰りたい、、、って、この時点で仕事してないよな






今回、3連休ということもあり、結局家族みんなで飛騨を抜け出してきたのですが。。

天気予報が日に日に下り坂表示になり、連休中は雨予報。。いつ、ロハス行くねん?と思いながら出発。

予定では、初日に羽島駅に寄ってもらい、ワタシ一人大阪に向かい、旦那組は実家へ。そこからまた、別のところで合流だったのが、やはり雨(しかもけっこう降ってた)。これでは、せっかく行っても傘挿してぇ、、、なんてしてるとあまり楽しめないんでは?明日のほうが雨の確立低いぜ?となり、計画変更。

初日はちょっとに寄り、




逃亡終了。逃亡終了。
(アルパカさん、毛が刈られててなんか変な感じ)
動物に癒されてもらうはずが、ここでも雨が災いし他の動物も出てきてなく、しかも雨のため中止になってるものも多く、、、ホントついてない、、、よって、あとは、宿(行くと決まってから宿探してもやはり埋まってるのよねぇ~。よって、普通のビジネスホテルでした)の近くでゆっくり。






そして、ワタシがくまもん見た時、子等は、、




ひこにゃん。
ええ、テーマパークとか興味のない子等は彦根城に行っておりました。






そして、ワタシは。。
羽島で合流予定だったので、「大阪に居るうちに~」と、電車時間気にしながら久しぶりにデパートなるところへ。
身分不相応の自分なのはすっかり承知してるので、こちらもぐるぐる早歩きで見て回って来ただけでしたが、ちゃっかりチェックだけはしてきました。



昔は、限定だ!新色だ!と、いろいろウキウキしてましたが、ここ数年すっかりおっさんになってしまってたので(おっさんに失礼)、現物(といってもまだ予約承り中でサンプル)みて、きれいなお姉さんもたくさん見て(変態か)、もうちょっと頑張れよ、自分。と思い直したこの連休。



とにかく、わがままに付き合ってくれた旦那様と子等に感謝しよう。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ゆき。 (2014-12-17 10:06)
 悶々。 (2014-06-27 21:06)
 気になって気になって気になって気になって気になって気になって気に、、 (2014-06-16 13:37)
 イロイロと。 (2013-01-21 07:50)
 ワタクシゴト。 (2012-09-19 17:51)
 人生初 (2011-04-25 22:16)

Posted by mato_nayu at 14:10│Comments(4)ひとりごと
この記事へのコメント
matoさ~ん、命の洗濯からおかえりなさいーーーっ。

三連休、楽しいところへお出かけだったのね。リフレッシュできたみたいで、よかったね。
毎度、優しいご主人にニマニマしてしまうわ。←なぜあんたが喜ぶのか?
噂のロハスフェスタなのね。噂でしか聞いたことないけど、やっぱり本場はスゴイのね。
あら、くまモンもそちらへ遠征してたんだ~(くまモンの曲はKANくんの作曲だよ)。忙しいはずだわ(笑)。

アルパカさんの頭かわいいわー。やっぱりマツゲ長かった??もふもふ触ってみたいっ。
女子力上がりそうなものから(私にはもう残ってないけど)、楽しいことまでいろいろよかったね♡

…ってことで、何やら製作中っぽいのを、、、早く見せてくれーーーっ!!
Posted by hiro‥ at 2014年11月04日 22:11
hiroさーーーーーーーん!
無事生還しました!!って、命の洗濯っていい響きだぁ~
決してきれいになった感(どんなん?)はないけども、ちょっとすっきりした気がしますよ~

ぬ?優しいご主人??きっと、いつもイライラしてるワタシ。そしていつもいない自分。その埋め合わせをしようとしているだけですよ~ (もっと埋め合わせしてもらわないと足りません)
噂のロハスです。こっそりのぞいてるブロガーさんとかから、「ロハス」って言葉が出ると、「それは一体どういうものか??」と気になってたのですよぉ。とにかく、自分で見ることができてすっきりしました!!
ホント、くまもん(モンなんですね?どこまでもいろんなこと知らなさすぎ人です)もいろんなとこ出張してて、大変かと思います。

アルパカさん、夏になる前に熱中症対策で毛刈りされたようですが、、、頭は刈らないようですねぇ。まつ毛、うらやましいぐらいバッチリでしたわ。んでも、「ツバに注意」という張り紙がありまして、、、どうやら、飛ばされるようで触る気にはとてもなりませんでした。。
女子力も、見た時は「こりゃいかん(←この言葉づかいからすでに女子ではない)。もっと頑張れ、ワシ!」と思ってはみたものの、日常に戻ると全くそんな余裕なし。ホント、世間の女子の皆様には頭が下がります←

布モノは滅多に出てこないへっぽこブログです。もちろん、整理出来てません(!)。
が、頑張ってUPするのだぞ、ワシ。。
Posted by mato_nayu at 2014年11月05日 09:06
今ニュースで、高山でおじいさん熊に襲われる・・ってやってて。matoさん大丈夫かと思って来てみたんだけど・・
「おっさんに失礼」ってなんかわかるわ~ww 今日びのおっさんの方がお洒落だったりするよね。いやいや、おっさんだったら、私も負けてないよ!
こういうコスメ、クリスマス限定のとか毎年買ったりしてたよねー。今や、生協のちらしにあるちふれの下地クリームとか買っちゃうもんなぁ・・デパートのコスメコーナー通っただけで酔いそうになる。(情けない)
にしても、あの、ソーインガーあこがれの聖地、ロハス行かれたのね!有名ブロガーさんとこで、いつも拝見して、名前だけは知ってんだけど。万博、夫の実家から車で10分なんだけどさ、行ったら実家に寄らなきゃと思うと足が向かず。(笑)
てか、オサレ作家のmatoさんも出店されてるのかと思いましたぜ!
Posted by ウテオンマ at 2014年11月06日 12:29
ウテさん。

心配してくださりありがとうございます!
リンゴ畑の様子を見に行ったきり、、、だそうですね。こちら毎日ラジオでもクマ目撃情報。学校からも目撃情報。。通学路付近だったりすることも!幸い、ワタシはまだお目にかかったことありませんが、やはりクマには勝てんと思うので(当然)、恐いですわ←ワタシが言うとキモいわ

「おっさんに失礼」わかってもらえた?そう、ホントいまどき(?)おっさん、いや、おじさま?オサレさん多いですねん。こちら朝から軍手(夏は首巻きタオル付)して車乗りこみ内職さん回りしてる姿って、、、ホント自分のおっさん具合に笑えてきますわっ
ふふふ。こちらデパートもありませんからね~(高山に唯一あった映画館も閉館してしまいましたし)。普段嗅げん匂いを堪能してきました←変態か。そして、結局日常は何とか眉毛とマスカラがのっかてるぐらい
旦那さん実家、万博近くなの!?すごいうらやましい!!でも、実家寄るのがつらいのね?しれ~と、通り過ぎちゃったらダメかいな?(こちらは実家近くまで行っても、寄らずに帰ることありますのん)

んでね。オサレ作家じゃないからね!ただの、作ってみたい田舎モンだからね!!よって、大変場違い人でしたわ~
Posted by mato_nayu at 2014年11月07日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。