2013年11月01日
最近のこと。
うっかり、すっかり、11月になっていました。
最近とても早く季節が変わるような気が、、、
するんだか、しないんだか!←どっち?
まあ、もう先月の話です。
ある日、長女が学校から帰ってきて、何を言うかと思ったら、、、
「おかあさん!みてみて!!
ひっこみじあん って言うの!!」

ってみせてくれたのがこれ↑
た、確かにわからなくも無いが。。。引っ込み思案っておい。(どんぐりに失礼)

んで、並べてみたりして遊び、
そしてまた違う日には、
「先生にもらった~」と、、、

学校で先生にもらったどんぐり(いい先生や)になにやら落書き。


最近は違う仲間も増えつつあります。。。
そんな長女は、カナヘビさんの脱皮した皮を飼っていた水槽に大事にとっており、外の自転車のかごには、ヘビの抜け殻。。。
うちの小学5年生女子は平和なようであります。
そして2年生の次女はというと、夏ごろからリカちゃんのカタログみてはサンタさんに何をお願いするか(ああ、また来るのね。そんな季節が、、)、ふせん貼ったりしながらまだまだ決めかねているところです。←何ヵ月かかるんだ??
こちらも平和そうです。
そして、ワタシはというと、、、
きっと、、、
あとちょっと!

のはずです。
パソコンがね、全くね、調子悪いのねん。。
最近とても早く季節が変わるような気が、、、
するんだか、しないんだか!←どっち?
まあ、もう先月の話です。
ある日、長女が学校から帰ってきて、何を言うかと思ったら、、、
「おかあさん!みてみて!!
ひっこみじあん って言うの!!」

ってみせてくれたのがこれ↑
た、確かにわからなくも無いが。。。引っ込み思案っておい。(どんぐりに失礼)

んで、並べてみたりして遊び、
そしてまた違う日には、
「先生にもらった~」と、、、

学校で先生にもらったどんぐり(いい先生や)になにやら落書き。


最近は違う仲間も増えつつあります。。。
そんな長女は、カナヘビさんの脱皮した皮を飼っていた水槽に大事にとっており、外の自転車のかごには、ヘビの抜け殻。。。
うちの小学5年生女子は平和なようであります。
そして2年生の次女はというと、夏ごろからリカちゃんのカタログみてはサンタさんに何をお願いするか(ああ、また来るのね。そんな季節が、、)、ふせん貼ったりしながらまだまだ決めかねているところです。←何ヵ月かかるんだ??
こちらも平和そうです。
そして、ワタシはというと、、、
きっと、、、
あとちょっと!

のはずです。
パソコンがね、全くね、調子悪いのねん。。
Posted by mato_nayu at 19:06│Comments(0)
│日常