mato_nayu › 日常 › おわり。

2013年08月26日

おわり。

やっと、



やっと、、、



本日始業式。





夏休み終了しました!!!



(↑土曜日のサマージョイの花火。スマホで撮るのはこれが精一杯。いや、きっと上手な人はもっと撮れるんだろうが、ワタシだからな)




「怒りんぼ(母)が居ない家の方が楽なんじゃね?」と、やっと気付いた子等は、「家で留守番」という方法をとったのが、やっと最終週(それも、3日間ほど) 。。。もっと、早よ気付け!!! 


まあ、留守番といっても、ありがたいことに、自宅から会社まで車で5分。子等も、自転車で来ようと思えば、来れる距離。(ワタシだって洗濯物入れに帰れる距離) 電話だって使えるし、何とでもなるんですがね・・・




で、その最終週はというと、、、9月に長女がセカンドスクール(乗鞍青年の家で2泊3日のキャンプ)があり、「野外でカレー作りをするので、夏休み中練習させてやってください」と言われてたのを思い出し、ワタシ帰宅後、指示を出しながら、作っていただきました。

長女、一から作ったのは初めて。
でも、スパイス合わせて作れってんじゃないし、11歳だし、野菜切って、肉切って、炒めて、煮るだけ、、、そんぐらいは楽勝だろうと、洗濯物畳んでたら、、、



「おかあさーーーん、燃えとるーーー!」



って、、、




(色悪いな)
鍋つかみと布巾を燃やす(焦がすなんてもんじゃない。火ぃついてたからね)。



こ、こりゃいかん、、、もっと普段からやらせねば!!と強く思った日でありました。(これが一番心に残ったことかもしれない・・・)



ま、なんとか出来上がったけど・・・



で、昨日はプールでも連れてくか、、、なんて思ってたのに、子等はあまり乗り気ではなく(朝は雨降ってたし)、午後から「しぶきの湯」へ。




(↑子等に買った、パイン牛乳とオレンジ牛乳)
まったり、温泉浸かってきました。










給食は明日からなので、今日はまだお昼ご飯要りますが、明日から「弁当どんだけ要るん??」という心配せんでも良くなりました~(とりあえず運動会までは)


ほっ。



それにしても、、、
去年は、仕事終わってから子等とプール行く元気があったが、今年はなんとも動きが悪く(だから余計に肉がつく)、体力が落ちてるのを実感。。。


体力づくりせな。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-06 12:12)
 あ、あ、あ、あけ、、、 (2018-01-31 17:25)
 すっかりあけてますね。2017 (2017-01-05 15:36)
 2016 夏。 (2016-09-07 05:41)
 まちびと。 (2016-04-11 17:16)
 逃避。 (2016-03-26 09:54)

Posted by mato_nayu at 10:12│Comments(2)日常
この記事へのコメント
お、おもしろい…。。。。。面白すぎるーーー。
花火の打ち上げっぷりが、mato_nayuさんが手を挙げてるイメージとダブったよ。間違ってないよねー。
花火、とてもきれいに撮れてるよ。
今年は近くで花火見れんかったなぁ。ここで見たからいっか。

うおーー。事件や事件!
回りに火がうつらなくてよかったね。ケガもヤケドもなくて何よりだわ。ホッ。
頑張った甲斐があったね、美味しそうやわ。

私も温泉行きたいよー。
mato_nayuさん宅の周りには、いろいろ施設が充実してらっしゃる模様だね。いいなー。
こちらでは、フルーツ牛乳というものはあるけど
パイン牛乳とオレンジ牛乳初めて見たよっ。
飲んでみたい(笑)。
Posted by hiro‥ at 2013年08月27日 21:58
嗚呼、hiroさん、、、
こんなしょうもない記事にコメントくださるとは、申し訳ないやら嬉しいやら、、、いや、やっぱ申し訳ないたい!(←誰?)

花火、こちら田舎なのでねぇ、大きな花火大会があるとこと違って、30分ほどで終わってしまいますが、子等は飽きてしまうのでね、この規模がちょうど良いのかと。

そ!事件です!!火事です!!!!!
鍋の持ち手にいいように小さく畳んで渡したはずなのに、まさかの引火、、、 あいつぁ、ダメじゃ、、、 これからビシバシ鍛えてやるのです!!

ふへへ。施設充実してませんよーーー。夜は真っ暗だし(夜景なんて呼べるほどのものは無し)。でも、なんとか自分達が生活して行く分には、このぐらいでいいのかもしれません。(自宅から温泉まで車で5分。学校のプールまでも車で5分)
そちらにもフルーツ牛乳あるのですか!?へっぽこなワタシはコーヒー牛乳か白い普通の牛乳にしか手を出したことありませんが。飲んでみていただきたい(笑)
Posted by mato_nayumato_nayu at 2013年08月28日 14:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。