mato_nayu › 日常 › 動物園。

2013年02月14日

動物園。

先日、法事の為旦那さん実家に帰る際、ちょっと寄り道してきました。












さすがに象の赤ちゃんはまだ公開されてませんでしたが、
(しかも閉園までに全部周れんかったし・・・泣)








象書いてみたり、









カモシカ書いてみたり、、、(なんか後ろの木と色が同化してわかりづらいな)





「ライオン、カワイイ~♪」とか、、、



子供たち楽しそうでした。



ただ、この日は名古屋も風が強く寒くって、、、「飛騨よりは暖かいろ~」なんて思って行ったので、ちょっと辛かった、、、





どんぐらい寒かったかというと、




寒いところに住んでるはずのシロクマさん。
係りのお姉さんが、餌を投げてくれるも、プールに入ったものは取りに行かず見てるだけ、、、(プールの表面凍ってて餌滑ってた!)








そしてモモイロペリカンの子。
寒いのか、首をぎゅーーーーとしてまんまるでした。(いや、でもこれは可愛かった)







まあ、でも、




左の手足になんともやる気を感じさせないワニとか、






「こんな配色のボーダー好みやわ」とか、、、←「爬虫類だから!ボーダーとかって・・・」と旦那さんに呆れられたり、









雪が溶け暖かくなったら、また飼いたいトカゲ類を「こういう環境で飼ってあげなかんよな」とまじまじとみたり、









うん、やっぱ暖かいとこがいいんやな。。。と、こちらもまったくやる気をみせない生き物をみたりして来ました。







んでも、長女の心を鷲掴みにしたのはオオカミでしたが。←!





(あ、網が邪魔でよう見えんな・・・)



帰ってきてからも、「かっこよかったよなぁ~」と何度も言っとりました。








今度は暖かくなってから行きたいそうです。





そんな長女、保育園児のころから言っとりますが、大きくなったら動物園の飼育係、もしくはヘビ(!)の飼育係になりたいそうで・・・


まあ、将来どうなるかははっきり言ってわかりません。全然好きでなくなるかもしれんし、、、
でも、好きだと思うことが仕事に出来たら一番いいよなぁ、と思いますな。







がんばれよ~、勉強!←ここが厄介・・・












この日、なるべくたくさんみえるようにと、朝早めに出発したのですが、、、

高速のって「事故車あり、渋滞中」と表示が・・・
まあ、どうやら通行止めになる前にのってしまったようで、少し行ったらもう車止まってるし、一体どのぐらいの事故なのかもわからぬまま車が動き出すのを待たなければいけない状況でした。

しかもどうやら緊急車両も到着していない様。そんな渋滞で止まってる私たちの横を「我先に」と通り過ぎていく後続車。。。いやいやいや、この先事故してて通れんくて止まってるのに、あんた達行ってしまったら、救急車とかも通れんやんか!なんて思ってみてると、案の定その後ろから救急車達がやってくる、というなんともやりきれない場面がありました。

事故をしたほうも、それで止まってるほうも、それに駆けつける緊急車両の人たちも「なんとかしたい」というのは同じで、、、一部の「自分さえよければいいの」みたいな人たちのせいで作業が遅れるってどうよ!?と腹ただしい出来事がありました。





あああ、もう!
あんな人たちにはなりたくないな。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-06 12:12)
 あ、あ、あ、あけ、、、 (2018-01-31 17:25)
 すっかりあけてますね。2017 (2017-01-05 15:36)
 2016 夏。 (2016-09-07 05:41)
 まちびと。 (2016-04-11 17:16)
 逃避。 (2016-03-26 09:54)

Posted by mato_nayu at 11:31│Comments(4)日常
この記事へのコメント
またまたご無沙汰しております。
maricoです。
正月太りに悩んでいるままもうすぐ春ですね。
自分のシルエットに驚愕しつつ、ベーグル焼いてますw
ところでmatonayuさんの美しいベーグル!
どうしたらあんなにきれいな焼き色になるんでしょう?
私のは上のほうだけで、均一にはつかなくて。
こちらで写真を見て惚れ惚れしています。
もしコツなど教えていただけましたら嬉しいです。

(ちなみに焼くのは180度で22分くらいです。
古いオーブンなので温度が低いのかな…)
Posted by marico at 2013年02月16日 16:02
maricoさーーーーーーん


お元気でしたか?太り具合には負けてません!!←なんか日本語変ですな   旦那さんに「そろそろ現実みたほうが・・・」と言われ、本屋でダイエット本をガッツリ立ち読みしてるところを知ってるママさんに見られ、なんともバツの悪い状況があったワタクシです。(そんな話要らんか・・・)


うちのオーブンも古いですよ~   99年製のオーブンレンジでございます。で、どうしても、「予熱完了」と表示が出ても、設定温度よりも低いよう(大雑把な予想ですが)で、ワタシは30℃ほど上の温度で予熱、下天板で焼いとります。(悲しいかな、2枚天板では均等に焼けませんのですよ。。。新しいオーブン欲すぃ!!!)  んで、うちの場合は240℃(あくまでうちのオーブン表示基準ですが)で10分焼き、反転させ追加で5分焼いとります。。。
こんなへっポコの意見が参考になればいいのですが・・・





幸運を祈る!!!←ワタシは持ってない・・・
Posted by mato_nayumato_nayu at 2013年02月16日 22:56
さっそくアドバイス有難うございます!
確かにうちのも温度が低いような気がします…
温度をもう少し上げて余熱、焼成してみます!
私も新しいオーブンが欲しい!!
旦那は春には石釜を作るから!大丈夫!と言ってますが
いったいどこを目指しているのか…

あ、先日クオカで15キロほど小麦粉を注文しましたが
ダンボール1個で届きました。
つい、mato_nayuさんのダンボール3箱に思いを馳せてしまいました。
がんばります!
Posted by marico at 2013年02月17日 08:05
えっ?石釜!?ちょっと、どうなってんですか!maricoさんち!!なんて協力的な旦那さん。。。うちは速攻拒否されましたが・・・
石釜出来たらぜひみさせていただきたいです!よろしくです!!!


んで、15kgって・・・
って、そうか、ワタシも3箱届いた時のことを少し思い出しました。シュワッとしたものを飲みながら気分よくポチッとしてたんですよねぇ~   まあ、その時届いたものはもう消費してしまってますが・・・  食いしん坊バンザイ!!!


がんばりましょう!
焼いて焼いて焼きまくりましょう♪
Posted by mato_nayumato_nayu at 2013年02月17日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。