mato_nayu › 2014年06月06日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年06月06日

わんぴーすといふもの。

(少年が仲間を集め「海賊王」になるべく、海を冒険していく話じゃないよ←みんな知ってる)





ワタクシ、ワンピースというものをあまり持っておりません。(1着ぐらいはあったかも、、、)
過去には何度か購入したこともありましたが、「あら。いいわぁ♥」と思っても、いざ自分が着るとなると、がっちりした肩にお肉が乗ってる悲しい体型のワタシには似合わなくてですねぇ。。。そんなワタシなので、いいなと思って買った型紙も、なかなか日の目を見ることができません。。
まあ、「じゃあ、買うなよ」って話ですが、なんだかみなさん素敵に作られてるのを見てたら、作ってみよう!って気になったんです。(前置き長っ!) 






素敵パターン屋さん、mionさん「裾ドレープワンピース」です。



(このパターンを手にしたのは確かまだ雪が降り、水道が凍る頃。)


布帛のワンピースを作るなんて何年ぶり!?ぐらいでしたわん。

よって、どんな生地がいいのかわからず ←あほ。

「張りのない布を選んでくださいね」ってことだったので、最近予約しててとどいたC&Sさんの「オリジナル天使のリネン サファイヤ」で作りましたよ。(またうまく色が出てないのには目をつむってくだされ。ワタシにはムリだす)

こちら、商品説明にもあるように、やさしいリネンより薄くとろとろしてまして、そしてやさしいリネンブルーより、もっと鮮やかなブルー!好きな色味でした。(5月予約販売にも出てたけど、「全く縫えんかもしれん」と思い、縫いあがってから検討しようと思ってたら、すでに売り切れ。。。泣く泣くカラーリネンのほうを予約しました。←買ったんかい!)






この裾の広がり方といい、前見頃のほうが後見頃より短かったり、がとてもきれいなドレープ感出してます。(平置きでは全く良さが伝わらないという例)


ただ、どこまでも、ヘッポコ満載でしてね。C&Sさんのこの生地、幅が100cmしかなく、ちょっと足りませんでしたの。。。でも、もうこの生地しか思い浮かばなかったので、なんとか、なんとなく、線をつなげて出来上がりました。申し訳ね。 でも、十分にゆらゆらしてくれます。


こちら、少し短めなので、スパッツと合わせたり、永遠の憧れ白パンツ(個人的主観)できれい目に着たり、もんぺやサルエルなどと合わせてくずしてきてみたり(ワタシは断然もんぺ派。そして足元はビーサン)、いろいろ楽しめるかと思います。(いや、ぜひ生足にも!)









なので、



なので、、、








ビーサン新調してみました! ←お前のことは関係ないやん

これからの季節、毎日ビーサンです。
ええ、通勤もビーサン、散歩もビーサン、街出掛けるのもビーサン!



。。。。。。。。


ばかだな。




  

Posted by mato_nayu at 14:47Comments(4)