mato_nayu › 2014年02月14日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年02月14日

もうしわけない。

毎回毎回、

「あーでもない」「こーでもない」「ぎゃーーーーーー(何かやらかした模様)」の、時間が非常に長く、ホント申し訳ないんであります。



そう、






ポケット内布だって悩みます。







ボタンなんていっつも広げて眺めます。(要領の悪さがそこかしこに、、、)






写真撮るのもへったくそであります。(上達の兆しなし)
実物は↑のボタン付いてる画像ぐらい、ちゃんとネイビーです。

こちらの生地、ワタシがはじめてリネンやさんを知り、数日悶々と考えやっと購入したリネンオックス。ええ、今までリバティ様でさえ買った事が無かったワタシにしては、とても高価でどきどきしたのです。でも、届いた生地をみて触って(←変態)、「これは買って大正解!!」となりまして、すっかりリネンやさんにはまり(ワタシはきっと布を買うために働いている)今に至るわけです。


以前こちらの生地で作成したものを送り出させていただき、「同じものを」とこんなへっぽこにオーダー下さいましたのに、どこまでもへっぽこでこんなに遅くなってしまいました。
お店にもオーダーくださった方にも、大きくご迷惑をおかけして申し訳ありません。



どうか気に入っていただけますように。。。






そして、一緒に送り出したものたち。



こんなおっさんにもちょっこっとの乙女心があったようであります。(きもっ)







そして、やはりボタン悩んでましてん。

こちらはぽってりしたかわいいのつけましたん。






久しぶりに作った「うなぎの寝床」さんのもんぺ。(リネンやさん「モス」)
Sサイズですが、膝から下をほんの少々ゆとりいれてみましたん。
そして、ほんの少し短めです。(多分、足首みえるぐらい)

靴下もチラッとみえ、スニーカーとかにも合いそう!という妄想からであります。






そしていつものプチサル



今回、プチサル用に購入した生地(こちらもリネンやさんですわ)でどんだけ丈伸ばせるか?と、今までほんのちょっとだけですが長いのです。
こちら、きれいでさらっとした生地で、きれいに落ちてくれます。長めもいいなぁ。







そしてきれいなラメ入りの裏毛(ネウラヤランカさん)で、







one's oneさんのバックボタンカーデを。

ただ、申し訳ないことにワタシこちらのパターン、カーデで作ったことなく(開きもボタンも無いよ~)、結局プルオーバーになってしまっております。
でも、これがいい丈でして、パンツにもスカートにも合うんではないかと思っております。




少ないですが、先日loulou様宛てに送り出しました。
(実は直前に「ああ???」なものを発見し、少なくなってしまいましたの。とほほ、、しかも箱も見当たらずドタバタと、、)








そして、どうやら全国的に雪のよう。。。
こちらは、通常雪があるので(入学式も雪だったことあるし)かわりありませんが(そう、↓雪掻きダイエット。。労働の後のご飯は大変おいしく全く痩せとりません!)、


~会社トイレ横の水道より~   いつまで溶けないつもりだろうか?

先週東京出張だった旦那さん、「向こうは大変だった」と、、、




皆様お気をつけください。
  

Posted by mato_nayu at 13:20Comments(4)