mato_nayu › 2013年05月16日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年05月16日

記録。

物覚えも悪けりゃ、物忘れも激しい今日この頃。
買い物のメモは忘れて出掛け(何のために書いた?・・・まあ、財布忘れて出掛けた事もあったしな←どんだけサザエか!?)、「あっ!」と何かしようと立ち上がったとこで何するか忘れ・・・(鳥は3歩、、、というが立ち上がっただけって・・・)
そんなワタシなので、忘れぬよう下書きに保存してたものをつなげる作業に入りたいと思います。



まず、

このときスタートした子が、




「お母さん!なんか音するよ!!」と言われ、ちゃんと育ったことに気づいた日曜夜。


ここから冷蔵庫に入れ、翌日粉と混ぜ混ぜ(月曜)、、、 



そこからさらに24時間後の図。(ここで火曜)


「こ、これでいいんか??」大きな?マーク付けながら捏ね、暖かいところに置くも、なかなか発酵進まず、

「だめなんじゃね?」と、とりあえず一晩放置した、翌朝。





全くではないか!!(↑水曜、朝)

これ、これは、パンにはならないだろう・・・でも、この状態で捨てるにはちょっと、、、「よし、焼いてみよう!」と、オーブンに任せてみたが、、、






気持ち悪いの焼けたん (´;ω;`) (載せてしまって申し訳ない)


いやぁ、久しぶりにパンじゃないものを焼いてしまった。
もちろん、おいしくないよ。とても食べれません。ああああああ、粉にもオーブンにも悪いことしたわ・・・






って、でも、まだ元種残ってたよねぇ?と冷蔵庫から取り出すと、




ふかふかしとる。

これはいけるんかい?

と、めげることなく(こんなとこだけポジティブ)仕込む。・・・も、

粉類、計量してたのが2斤分。それには種も足りなくてですね、粉560gに対して1gサフ添加させていただきました。このサフのお陰か何なのか、





5時間後にはパッツパツに!!!(1回パンチ入れてます)


「こりゃ、いかーーーん!!!」とあわてて、昼休みに自宅に戻り、焼いてきましたものです。(ええ、ワタシ、パン生地も型も一緒に出勤してますの←仕事しろ)




これはおいしかったです。(↑水曜昼に焼けたもの)
今朝サンドイッチにして出したのですが、「お母さん、このパン買ってきたやつ?」と長女から頂きました。(いや、母にゴマする術を覚えたのか!?11歳児よ・・・)



まあ、こういうまぐれがあるので、へたくそなりにもパン焼きがやめれないんですが。





次こそは、自家製酵母のみでいってみたいものです。




(ああ、でも、また食べれんものが出来たりするかもと思うと恐い・・・)


  

Posted by mato_nayu at 11:49Comments(2)