mato_nayu › 2013年04月16日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年04月16日

悲劇。

うふ



うふふふふふふふふ



(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(ΦωΦ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)ンフフフ



本日、「会計士さんに決算書を提出する」ということに成功しました!ヽ(゚∀゚)ノ





あとは知ーらないっ (←「まだだぞ」と社長の声)











さて、



気に入ったものは違う生地でも作ってみたくなるものです。






 
polka dropsさんのピーナッツラインパーカー。シンプル、スッキリしたラインがとても好みです。
それを、カラフルなネップに惹かれ予約していた、slow boatさんの 裏毛 spカラーネップで作りました。

こちらの生地、裏毛にしては薄いほうで、これからの季節、Tシャツの上にとか、ちょっとした羽織物にいいんじゃないかと思いましてね。






(↑カラフルなネップ具合がこっちならよくわかるかね)


首元にも気をつかい(大いにつかってくれ)、ファスナーと同色のテープで処理。



あとは、ステッチだぜぇ~



って、まあ、そのステッチも決まることがなかなか無く、解くことも多々あるんですが、糸の色といい、生地に埋まってる具合といい、ショボショボの目にはまったく見えず、、、










生地の糸が、みよ~んと、、、






リッパーがワタシを裏切ったわ・・・il||li_| ̄|○ il||li






もう、ショックで、ショックで、現実逃避しててやっと記事にしたところです。(そう、春休み前の出来事なり)こうやって、予期せぬところで自分服が増えるということをどんだけ繰り返すのかね?自分。
(そう、大抵失敗したのとか、あれ?こんなはずじゃ・・・なんてのを着てすごしております。そういったものがでてくるのでなかなか服を買ってなかったり、いや、布山が「作れ」と言っているし、、、まあ、オサレさんとは程遠いね)








まあ、実は最近もやらかしてまして、



「あとは、ハトメにひも通すだけ~」なんてところ(こんときの)、、、




ハトメ、外れる。。。





ぎゃぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーー





と、なりましてん。









すばらしい成功率よ、早くやってきておくれ。







  続きを読む

Posted by mato_nayu at 11:42Comments(2)