mato_nayu › 2013年01月21日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年01月21日

イロイロと。

よく食べる小学生が「お母さん、大きいパンにして」とおっしゃるので、久しぶりに2斤型で焼いてみました(土曜夜)。








確かに、どうせ同じ量捏ねるなら、こっちの型にいっぺんに入れれば分割等楽ですな(ただ、適当分割のためちょっとイビツ・・・)。











↑ちょっと、残ってた1斤型と比べると、結構違います(そりゃそうだ)。
小さい型で焼いたのも、かわいいよな~、とか思ってたけど、食べ盛りさんにはそんなこたぁどうでもいいようです。


で、大抵ラピュタ食べ(目玉焼きのせのことを、家ではこう呼ぶ)がお気に入りです。←母ちゃん楽チン♪









ただ、蓋にオイル塗ろうとしたら見当たらず(どこやった?)・・・いけるか?(いや、いけんから)と焼いたら、天面くっついて(当たり前)残念なことになってます。。。









んで、まあ、今週スキー教室がある子等を連れてスキー場にも行ってたり、



まあ、なんとか小さい人(水色の人)も1人で降りてきますわ。
でも、1年生の方は転んだ時、一人で起きれるか心配ではありますが、先生が何とかしてくれるでしょう。








とりあえず、スキー教室前に一滑りさせれたので、親としてはちゃんと役目を果たしたような気がしてます。







  続きを読む

Posted by mato_nayu at 07:50Comments(0)ひとりごと