mato_nayu › 2011年04月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年04月18日

祭りの続き・・・


昨日、でかでかと、

  Tシャツ祭り開催中としました・・・
















そう、ここまでは、楽しかった・・・












でも、ここからは・・


う゛~ん、あーでもない、こーでもないと悩みチュウ




    祭り中断かな・・・(はやっ)  

Posted by mato_nayu at 22:04Comments(0)

2011年04月17日

途中経過



   6月4日お散歩マルシェに向けて



















   Tシャツ祭り開催中








   

   がんばれ糸替え  

Posted by mato_nayu at 20:00Comments(0)

2011年04月16日

来た、来た、きたぁぁぁぁぁ


    どん!!









mocamochaお正月予約です。

正月早々、PCに張り付き、運良くカートイン。(これで、今年の運は使い果たしたな)







中身は













一番上にのってるジャガード。これは起毛タイプで「福箱だけの限定生地」ってあって、

福箱かぁ、ジャガードだけでいいんだけどなぁ、また山が高くなるじゃないか・・・とか、

使えない生地入ってたらどうしよう・・・激戦だからきっと買えんな・・・ とか、いろいろ考えながら、

ポチ。






入ったよ~???仕方ないな♪(←仕方なくなさそう)


でも、なんだか最近発送が遅れ気味なようで、平日仕事でただでさえ手が遅いのに、間に合わん、とか、

予約したのは冬、届くのは春・・・   まさか冬生地ばっかりだったらどうしよう・・・ とか、

悶々としとりましたが、

冬生地は、ジャガード1枚とキルトニット1枚。mocaさん、ありがとうございます!!

ヨカッタ、ほんとにヨカッタ。








  



   縫わねば!!





    頼む、晴れてくれ。水通しがしたい・・・


  

Posted by mato_nayu at 09:54Comments(0)

2011年04月14日

踏んでます

昨日は、昼休みふせって仮眠。

いやぁ、寝すぎて気づいたときには、13時を大幅に過ぎておりました。




    社長留守万歳 (ひどい従業員ですんません。あっ、ちゃんと仕事は終わらせてます。当然か)












で、ちゃんと踏んでます。

なかなか手ごわい生地ばかりで、途中発狂しそうになりましたが、何とか形になってきました。

   


  てろんてろんだったり、   









   のびのびだったり、   


これはまだ改良の余地あり





   薄かったり・・・









 技術もないのに、また扱いにくそうな生地ばかり・・・















  続きを読む

Posted by mato_nayu at 19:12Comments(0)

2011年04月13日

結果

4時30分




8時






間に合った・・・


でも、夜こねるのは、翌日休みのときのほうがいいな。

発酵具合が気になって、あんまり寝られませんわ。




  










    仕事中、目閉じてませんように・・・
  

Posted by mato_nayu at 08:10Comments(0)

2011年04月12日

実験中

イースト0.8%



パンチ前(こねあがりから2時間後)







パンチ後(23時)








  さて







     



     鼻セレブ3箱目突入  

Posted by mato_nayu at 23:11Comments(0)

2011年04月11日




今日も、早朝からこねて焼く~

今日はねぇ、結構きれいに焼けたので、おすそ分け~(押し付けたともいう)




押し付けたのに、「おいしい」って。


うれしいな♪ うれしいな♪



また、押し付けよ(もちろん、成功したらなので、いつ、という保障は出来ませんが)












こちらは、まだまだ修行チュウ・・・  

Posted by mato_nayu at 19:53Comments(0)

2011年04月11日

復活

やっと、長女、次女ともに復活です。

ここ最近、ご飯作っても食べれなかったり、うんうんうなってたりしてたのが、

昨日から、食べれるようになりました。

やっぱり健康が一番です。


長女は、新学期早々休んでしまって、ちょっと勉強大丈夫か?とか心配中。

次女は、休んでしまったら、なんだか保育園行きたくなさそう・・・





そんな次女のリクエスト品





クラス替えもあって不安だったんかなぁ。おなかの調子も悪かったし・・・

でも、がんばって行こうね。で、たくさん遊んできてくださいな。  

Posted by mato_nayu at 05:56Comments(0)日常

2011年04月09日

きた。。。 ?




先日、長女がインフル発症。

昨日朝、次女を起こすと「あれ?ちょっと熱いかな?」

熱を測ると、まあ、平熱よりちょっと高いぐらい。とりあえず、保育園行ってもらうも、

10時頃、保育園より「38度あります」との電話。

慌てて迎えに行き、長女と会社のコタツで待機。(会社は、保育園が見えるほど近いので、早く迎えに行くことが出来たけど、先生はあまりの速さにびっくり)

インフルの検査はある程度時間が経たないと出来ないので、病院はまだですが。

でも、まあ、食欲もあり、ぐったりしてるわけでもないのでね。



それにしても、2人して新学期早々・・・  だいじょうぶかしら?










昨日は、なるべく早く子供たちを寝かせようと・・・そしたら、自分が一番に寝てしまったか
???

おかげですっきり目覚めることが出来ました。やっぱり睡眠て大事ね。(いつもは、朦朧としてるのでね)

さて、今日はどうなるやら??? いや、とりあえず医者か  

Posted by mato_nayu at 07:05Comments(0)日常

2011年04月07日

なんだかなぁ。。。

長女、昨日発熱。

ぶり返しただけなんかな?とか思いながら、病院へ。

結果、インフルB型でした(泣)

もう4月なのに、お医者さんも「終息に向かってるんだけどねぇ」って・・・




毎年、予防接種受けても、毎年もらってくる長女。(新型が流行った時ももらってきたな)

 なんでかなぁ・・・

でも、旦那さん

「予防接種、受けてなかったらもっともらってきてるかもよ」って。

なるほど、そういう考えもあるね。前向きにだな。

とにかく早く、治ってください。












昨日の続き



次女の大好物、ふりふりです。

う~ん、でも君には大きいんだよ。もう、1サイズ小さくなるよう作るから待っててね。
(早く作ってやんなきゃな。どうも、身内のものは後回しになりがちで・・・)






こちらはどうも、衿元が気になる・・・  ちょっとなおさなきゃな。

6月にお散歩マルシェがあるのに、なんだか気ばっかりあせってなかなか進みません。





   がんばれ、私

  

Posted by mato_nayu at 22:48Comments(0)