逃亡終了。

mato_nayu

2014年11月04日 14:10






ぬん!











ぐふっ。後ろにもお顔があったのね。←いろんなこと知らなさすぎ




少々、現実逃避しておりました。(もう11月なのねぇ)



んで、行ってきました。




ロハスゥゥゥゥゥぅぅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅ!!




いや、ただ見に行ってみたかったのです。
でも、この山奥から子等連れて出掛けるのには、少々難しく、、、

高速バスか?いや、本数少なすぎて時間合わん。。新幹線も近くの駅で羽島まで行かねばならぬ(こっから車で2時間)。。
留守番はどうだ?いや、母ちゃん遊びに行くのに自分たちだけで留守番とかしないね。しかも、遠いからすぐ帰ってこないのわかってるしね。余計、留守番なんてしない、、、とぐるぐる頭を回り、やはり今回も無理だべ、、、と思ってたところ、旦那さんが休みとってくれたので、子等を預け、途中まで送ってもらい(鬼嫁)、行ってまいりましたのん。






くまもんも来ておりました。


とにかく広く、ブース数もたくさん。
ここは通った。あれ?またここ通った??とたくさん歩き(きっと同じとこ何回も歩いてる)見て回ってきました。





普段、たくさんの人に出会うことのない田舎もん(仕事の日は社長にしか会わない日もある)は、変な汗かきまくりましたが。






なかなか一人で出掛けることなぞなく、しかも新幹線も、乗り換えも1人ってほんと人生初。←
貴重な体験してきました。(一人早歩きでぐるぐるしてたのでいろいろ撮ってなかった。。。)




さて、現実に戻らねば。




ああ、早く帰りたい、、、って、この時点で仕事してないよな





今回、3連休ということもあり、結局家族みんなで飛騨を抜け出してきたのですが。。

天気予報が日に日に下り坂表示になり、連休中は雨予報。。いつ、ロハス行くねん?と思いながら出発。

予定では、初日に羽島駅に寄ってもらい、ワタシ一人大阪に向かい、旦那組は実家へ。そこからまた、別のところで合流だったのが、やはり雨(しかもけっこう降ってた)。これでは、せっかく行っても傘挿してぇ、、、なんてしてるとあまり楽しめないんでは?明日のほうが雨の確立低いぜ?となり、計画変更。

初日はちょっとに寄り、





(アルパカさん、毛が刈られててなんか変な感じ)
動物に癒されてもらうはずが、ここでも雨が災いし他の動物も出てきてなく、しかも雨のため中止になってるものも多く、、、ホントついてない、、、よって、あとは、宿(行くと決まってから宿探してもやはり埋まってるのよねぇ~。よって、普通のビジネスホテルでした)の近くでゆっくり。






そして、ワタシがくまもん見た時、子等は、、




ひこにゃん。
ええ、テーマパークとか興味のない子等は彦根城に行っておりました。






そして、ワタシは。。
羽島で合流予定だったので、「大阪に居るうちに~」と、電車時間気にしながら久しぶりにデパートなるところへ。
身分不相応の自分なのはすっかり承知してるので、こちらもぐるぐる早歩きで見て回って来ただけでしたが、ちゃっかりチェックだけはしてきました。



昔は、限定だ!新色だ!と、いろいろウキウキしてましたが、ここ数年すっかりおっさんになってしまってたので(おっさんに失礼)、現物(といってもまだ予約承り中でサンプル)みて、きれいなお姉さんもたくさん見て(変態か)、もうちょっと頑張れよ、自分。と思い直したこの連休。



とにかく、わがままに付き合ってくれた旦那様と子等に感謝しよう。




関連記事
ゆき。
逃亡終了。
悶々。
気になって気になって気になって気になって気になって気になって気に、、
イロイロと。
ワタクシゴト。
人生初
Share to Facebook To tweet