まさかの。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まさかの自家製酵母100% (世の中にはローズマリーで酵母を起こす方もいらっしゃるようで、、、でも、まだレーズン残ってるし、これがなくなったら、どうやるか教えてもらお)
いやぁ、またダメなんだろう、、、と思ってたので、ちょっとビックリ。
まだまだ不出来でも、パンらしいものが焼けて「嗚呼、食べれるものが出来た。。。捨てずに済むわ」とほっとしました。
(でも、これにたどり着く前にマッチ棒みたいなのも焼いてたりする)
(
このときの気持ち悪いかたは食べれませんでしたの)
こういうまぐれがあるので、やめれんのだろうね。
ちなみに、これは昨日焼けたもので(その日に更新せえ!)、、、
なので昨日は、
保冷バックに、型や布巾、油にプラスチックの板(さすがにボードは大きくて持って行けん)、ここに、、、
パン生地のっけて出勤。(乾かないようちゃんとシャワーキャップかぶせてね)
ちょうど作業しなきゃいけないときに、社長が留守であることを願いながらの(仕事しろよ)、パン焼き生活です。
(こんなへっぽこブログ見ていただけるだろうか・・・hiroさーーーん!こんな大荷物もって行ってるよーーーーー!!)
そして、これも昨日の朝の記録。
まさかの、
21才!?
自分の身体を眺め、どこにもその要素が見当たりませんが(「どこが?」と機械につっこむ)、都合のいいことは信じておこうと思います。