いつもの。

mato_nayu

2013年01月27日 21:14

ストーブのついてない室内は冷蔵庫のようでして、、、







一回目のパンチ後ここまで6時間(サフ使用)






よって、焼きあがったのは捏ねてから13時間後とかになります。








穴とかあいてるし・・・




んでも、今回は・・・





むふふっ♪




な方が居りますの♪(私のパンと一緒に写してしまって申し訳ない)




古川にあるパン屋さん。
土日にしか開いてませんし、派手なデニュッシュとかはみかけませんが、好きなんです。


バゲットなんてほんとに硬くて次女は歯が辛いそうです。←でも、母ちゃんは大丈夫♪お前の歯(顎)が弱いんじゃっっっ






私もいつか焼いてみたい!





↑あんなの焼いてたらまだまだでしょうがね






大きな目標です。











んでも、スキーにも連れて行かねばなりません。もちろん食べ盛りの子を抱えてるのでおにぎり持参です。(二合半炊いて握ったのにワタシにまわってきたのは一個だけ(ll゚益゚))



(ああ、パン焼いたのは昨日、スキー場は今日。その日の事を載せるのがblogやろうにね)








なんとか、多少の狭いところ、コブ(ほんっとに小さな)があるところ普通に降りてこれるようになった二人。母ちゃんだって!!








いや、はや、情けないことに普段の運動不足がたたり、そんなに足がついていきません。。。
なんとか、回数券の範囲でお許しをいただき、「しぶきの湯」へ。「母ちゃん、肉揺らしてくる!(←アクションバス行ってくるの意)」も「うん、わかった!!」と答える2人・・・

頼もしいわっっっ(←わかるんかいっ!?って思うところが悲しい)



冬も大忙しです。






でも、春にはまた新しいことが待ってるので頑張るのです!




(嗚呼、でも今日は力尽きますが・・・)
関連記事
あけましておめでとうございます。
あ、あ、あ、あけ、、、
すっかりあけてますね。2017
2016 夏。
まちびと。
逃避。
いつもどおり。
Share to Facebook To tweet